ご訪問ありがとうございます。
アマランサスのツブツブプチプチ食感を味わって、とても美味しかったです。
色んなレシピが広がって楽しめそうだと実感しました!
アマランサスを炊いて、海鮮丼、マリネ、タラモサラダとすぐに展開して常備保存出来るようにしたい。
タラモサラダの食感がとても美味しかった。
タルト・パイを作るのは、ハードルが高い=スペシャル感のあるスイーツだと思っていましたが、実際に見て食べて、とても身近になりました。私にも作れそう!と思えたのが、一番の収穫です。
生地のまとめ方、綿棒の伸ばし方もあっという間で、家でもすぐに作りたいです。
菜箸の使い方で粉を混ぜる時間が短縮されるのが凄いと思いました。
生地のゴールの状態、伸ばし方が学べて良かった。
タルト生地が簡単に出来て嬉しい。
カスタードの復習も出来て良かった。
つぶつぶ料理コーチのこばやしけいこです。
雑穀☓ビーガン☓おいしい!
日本生まれの未来食
小淵沢で大人気の料理教室
つぶつぶ料理教室
彩菜八ヶ岳(ささや)
心の処方箋
あなたの足元を明るく照らします

今日はコースレッスン初級5回目
おかずコースは、
「アマランサスの海鮮丼」と
「タラモサラダ」
スーパーフード
アマランサスを堪能していただきました!
〈感想〉




マッシュ荒いバージョンも美味しそう。
スイーツコースは、
「ヒエ粉のフルーツタルト」
つぶプルカスタードとフルーツの共演

〈感想〉






コースレッスン初級おかずコースと
スイーツコース
コースレッスン中級おかずコースと
スイーツコース
それぞれ2021年1月から
毎月1回6ヶ月間のコースが始まります。
仲間と一緒に楽しみながら、
生活に取り入れる事が出来ます

資料請求はこちらから
今年最後の未来食scene1サテライト!
11/28(土)、12/6(日) です。
創始者 大谷ゆみこさんの講演が、
ライブで体感出来ます!
そして、12月6日(日)は、
つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)
が 未来食scene1のサテライト会場になります!
私がナビゲートさせていただきます。
今年最後の未来食scene1サテライト!
11/28(土)、12/6(日) です。
創始者 大谷ゆみこさんの講演が、
ライブで体感出来ます!
そして、12月6日(日)は、
つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)
が 未来食scene1のサテライト会場になります!
私がナビゲートさせていただきます。
食の不安から、自由になろう !
詳細、お申し込みは、