つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)

のこばやしけいこです。

今日は、全国で90ヶ所以上ある

つぶつぶ料理教室の

ご紹介です。


つぶつぶ料理教室

 

伝えます!簡単・おいしいつぶつぶ手料理術

 

  未来食つぶつぶは、雑穀が主役のスタイリッシュな

  おいしいベジタリアン食生活の提案です。

  つぶつぶ料理のレシピは、つぶつぶグランマゆみこが

  伝統の食の知恵を研究しつくし、現代の感性で創作デザインしました。

 

  音符舌にも体にも心にもおいしい料理です

 音符体と心と地球をまためて元気にします

 音符シンプルな食理論と料理術があります

 音符4世代で実践37年の歴史があります

 

  つぶつぶ料理教室 5つの魅力

 

ピンクハートステップアップして学べます。

つぶつぶ料理教室では、のびやかな心で生命のルールを外さずに食の転換を楽しめるよう

になる学びのステップを提案しています。

ピンクハート講師は全国で活躍するつぶつぶ認定の「つぶつぶ料理コーチ」です。

つぶつぶ料理コーチは未来食つぶつぶの実践者であり、つぶつぶ流の伝えてとしての学び

を卒業し試験もしました。 「未来食つぶつぶ」 の料理術を着実にステップアップして学んで

いくあなたのプロセスをサポートします。

ピンクハートテキストは多彩なつぶつぶクッキングの本です。

「つぶつぶ雑穀スープ」 「つぶつぶ雑穀ごちそうごはん」 「つぶつぶ雑穀おかず」 などの本

たちをテキストに一品ずつ着実に学んでいきます。あなたのニーズに合ったコースを選べます。

ピンクハート教室のスタイルはデモンストレーションと講義と試食

講師の作る姿を見てプロセスのイメージをつかむという方法です。切り方のコツ、火加減、

水加減、入れる順番の意味、仕上がりの見極め方など、全プロセスをしっかり見ることが

出来ます。出来上がった瞬間の味を確認し、講師が作った料理を味わうことで正しい

おいしさのゴールを知ることが出来ます。料理初心者も料理好きの方も五感を真っ白に

して学べます。

ピンクハート食の転換を目指す友達と出会える

現代の食に疑問を持ち、あるいは本物のおいしさを求めて食生活の改革を目指す友達に

出会える場です。

 

 

世界の食はベジタリアンに向かっている

イギリスではすでに人口の一割以上がベジタリアン食生活を始めています。世界の特に

社会的地位や意識の高い層では、健康意識やスピリチュアル意識の高揚とともに、その

流れがステイタスにさえなりつつあります。その結果、来日するアーティストやビジネスマンの

多くがベジタリアン食を求めるので、受け入れ側もホテル等もその対応を迫られている場面も

増えています。太古からのベジタリアン先進国、日本の知恵から生まれた未来食つぶつぶ

は、これから世界をリードしていく食スタイルと確信しています。

                                               つぶつぶグランマゆみこ

 

大谷ゆみこ

 

未来食つぶつぶ創始者 女びらき塾主宰 フウ未来生活研究所CEO

 

未来食つぶつぶ創始者。体と自然界のルールに沿った日々のおいしい手料理で

子供たちを環境汚染から守り、輝く食、輝く私、輝く世界を実現できる未来食つぶつぶを

世界中の人々に伝えたいと熱く燃え、3000を越えるレシピと独自のプログラムを創作。

1982年のつぶつぶ創立以来、その技と心を広める多彩な活動を展開し続けている。

http://www.tsubutsubu.jp



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)

最新情報は、こちらです。


お気に入り登録お願いします。

最新情報をお伝えします。


合格つぶつぶ料理教室サイトに会員登録か、ログインして下さい。(プロフィール設定画面で、

メルマガ受け取るにチェック)

合格山梨県 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)を選んで、お気に入り登録 をする。