全力日記!(2018東京マラソン 改め いわきサンシャインマラソンへの道) -21ページ目
本日は、3連休に休日出勤した代休を取って、浜松町へ!
いつもなら、ゆっくりなのだか、新番組の新コーナーのロケに行くため、短時間だけだが、対応をしてくれた。
コーナー最終日で、もう触れ合えないと思っていたが、時間が移動して出演するそうなので、これほど嬉しいことはない\(^ー^)/

そして、駆け足で新宿へ移動して、ただ今「特急 あずさ」で信州へ
全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-101001_1352~02.jpg

全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-101001_1428~01.jpg
この日は、昼にVividの撮影会で佐藤あずささんと松下李生さんの撮影に行ったあと、西武ドームへ!

この日は、ライオンズクラシックのイベントでこの方がいらっしゃいました。全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-100828_1601~02.jpg
楽天イーグルス初代GMマーティ・キーナートさん

全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-100828_1602~01.jpg
ライオンの赤ちゃんもf^_^;

全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-100828_1614~02.jpg
鉄平選手です

全力日記!(全力少年じゃなくてゴメンね)-100828_1623~01.jpg
この日のライオンズは、太平洋クラブライオンズの復刻版です(写真は高山選手)

5時開始の試合でした。
山崎選手の場外ホームランなどで楽天が優位に試合を進めましたが、8回に追いつかれ、延長12回引き分けとなりました。
試合終了は何と10時23分!
実に5時間23分のマラソンゲームとなりました・・・
場内では、西武秩父行き最終電車の案内があったりして貴重な体験でしたが、ライトスタンドの楽天ファンは一体感で最後まで応援をしましたよ(o^-')b
新木場1st. Ringにて開催されたルチャイベントを観戦しました。
ミニスカポリス 川奈栞ちゃんが参戦するという事で、特別に設けられた「川奈栞ちゃんと一緒に観戦シート」で観ました。
メキシコのプロレス。ルチャリブレでのスタイルなので、試合あるエンターテイメントありの約3時間でした。
このイベントは、主催のミステル・カカオ選手(元はCMLL JAPANのプロモーターだったんです)のデビュー10周年興行も兼ねてました。
まずプロレス2試合が行われ、栞ちゃんは第2試合のミックス6人タッグマッチ(アップルみゆき・にゃんこキッド・バンクーバーキッドvsグラン浜田・救世忍者乱丸・菊タロー)でバンクーバーキッドのセコンドに付きました。
試合はもちろん、アップルみゆきがSTOで菊タローをギブアップ勝ちしましたよ!
その後、レイパー佐藤・東郷淳の物まねショーを挟んで、串田アキラさんの歌謡ショーです!
曲を聴いて知ってるものばかりですよ!
「キン肉マンGO FIGHT!」「宇宙刑事ギャバン」「シャリバン」「シャイダー」「爆龍戦隊アバレンジャー」「富士サファリパークのCM」などなど。
生で聴けて感動です(ToT)
休憩は挟み、第3(最終)試合は、覆面ロイヤルランブル(男女25選手が時間差で入場するバトルロイヤル)が行われ、何と最初に入場した菊タローが主役のミステル・カカオを差し置いて優勝するというKYな結果に・・・
もちろん、菊タローはほぼ動いてませんがf^_^;
自分的には、グラン浜田、エル・サムライ、華名、紫雷美央、紫雷イオの各選手を見れて満足でした(⌒~⌒)