扇浦海岸からバスで小港海岸までの途中にあるUSKコーヒーで下車しました。
こちらも父島特有の個性的なカフェのひとつです。
リアルにジャングルの密林に隠れたカフェです。
敷地内は鶏が放し飼い状態です。
キッチンカー?のようなスタイルです。
手作りクッキーもウリです。
一番のウリは小笠原のユースケさんが栽培から焙煎まで一環して携わっているボニンアイランドコーヒーをいただきます。外国産のコーヒー程主張は無いのですが程よいコーヒーの油分を感じます。ここでは砂糖もミルクも絶対に入れてはいけないと思いましたね。
クッキーも手作りで島の素材はこのボニンアイランドコーヒーとはちみつモモタマナをいただきます。
何枚も食べたくなりますが我慢です。
クラフトコーラにバニラアイス乗せでいただきます。
色も紫色で神秘的ですが味も薬膳にコーラの程よい炭酸が加わったような複雑でかつまた飲みたくなる逸品でした。