ホテルをチェックアウトしてホーチミン滞在も残り僅かとなりました。昨年に引き続きここビンパールを訪れました。ホーチミンでいや東南アジアで1番高いタワーになります。
界隈の高層マンション群も負けず劣らず富裕層の匂いプンプンです。
地下にはスケートリンクもありました。
日本の寿司屋のテナントも入っています。
昨年はサーモンばかりから今回はいろんな魚やアイテムの種類が増えましたね。
これはブリの刺身です。12万9千ドンですから約800円ですがそれでもかなり売れてましたね。
ビンパールホテルの入り口から無料で行ける最高所48階のラウンジを目指します。
ちなみに1番高いところは約8千円くらい?ですのでドバイのブルジュカリファより高額ですね。
去年来てすっかりお気に入りスポットになったバーラウンジです。
今回は初めて外のテラス席を独占しました。豆粒のように小さな車達がカオスな街中をゆっくり虫のように動きまわっています。
暫くは何もせずひたすらボーっとホーチミンの夜景に見惚れてしまいます。
まだ上はこんなに高いですが景観を楽しむならこの高さで十分です。
まずはビールでこの旅のお疲れ様乾杯をします。
こういう雰囲気の軽食もまた格別です。仕事を頑張ってきた自分へのご褒美でもあります。
ビール1杯とフルーツジュース2種類、チキンのエスニック炒めで約105万ドン、約6千円ですがこの景観も含めたらお得感そのものです。
そしてここの売りはトイレが眺めも含めてメチャメチャ綺麗です。
用を足さなくても見惚れる景観です。
世界のベスト10には入るかも?高所にあるプールは幻想的で華麗です。いつの日か宿泊客になったら利用したいものです。
約2時間セレブ気分に浸れました。また来れますように!ありがとうございました。