4月6日の土曜日は約1年ぶりのベトナム旅のスタートです。仕事の疲れも取れぬまま弾丸で朝一番のスカイライナーで成田空港へ向かいます。もうある意味慣れてしまったので?やはりすごい行列だなぁーと諦め並んでいると・・・


ベトナム航空の手配の方がダナン便は隣りですよ!と教えてくれて助かります。こちらはガラガラでラッキーでした。チェックインも無事済ませ想定以上に早く身軽になれました。


今回はなんとラウンジが使えるようになりました。


手荷物検査の手前にあるので帰りも利用可能です。


ビール一缶とソフトドリンクが数種類程度でそれでも静かに過ごせます。


お次は出国手続きの後に利用できるラウンジです。


本当にわかりにくいところにありました。


こちらはアルコール数種類に


軽食程度のものが数種類あります。


あまりゴージャスとはいえませんが


それでも空きっ腹には有り難いです。


目の前の飛行場を見ながらのウキウキした過ごした方もまた格別です。


いよいよ搭乗開始です。


これは3列、3列のとても小さな機材です。国際線でこんな小さな飛行機は初めてかもしれません。


そして本来あるべきモニターがありません!そうです映画や音楽サービスはありませんが5時間少々ですし今回は隣も空いていたので荷物も置けてピッチ的にも広くて快適でしたね。


定刻より20分遅れで成田を出発しましたがそれでも時間通りにダナンの地が見えてきました。


けっこうずーっと揺れていたので少し目まいはしますが・・・


無事にダナン国際空港に到着です。


ハノイやホーチミンに比べたらほんとうにガラガラですね。


順調に空港を脱出してホテルにもすんなり到着しアーリーチェックインができました。


ウェルカムドリンクをいただきます。


そして部屋は19階のオーシャンフロントです。なかなかの広さです。


こちらでもさらに2人寝られますね。


見晴らしも最高です。


向こうに過去に泊まったホテルも見えていますね。


ホテルの無料マッサージを受けてみました。


無料ということでお手軽感覚とは程遠くなんと50分以上念入りに背中と顔をマッサージです。


下手にお金払っている店なんかよりずっと良いかもしれません。


終了後は乾燥生姜とお茶で身体もリラックスです。


ジムエリアと


ヨガやピラティスのレッスンも無料です。これからビーチに繰り出してみます。