かつて英会話学校のS氏の奥様が合唱団として参加されるとのことで23日土曜日は地元、東京芸術劇場にて定期演奏会を観に行ってまいりました。


普段は通勤途中のルートではありますが


中に入るのは本当に久しぶりです。


5階の大ホールまでエスカレーターで上がります。


パイプオルガンとのご対面です。


本格的なクラシックコンサートの演奏会も久々でしたしやっぱりライブで聴くのは素晴らしいです。特にフィンランディアはかつて28年前フィンランドにてシベリウスの公園とかゆかりの地を訪れたことがあるだけに、演奏と合唱団のコラボのシーンは本当に涙が出そうになるくらい感動しました。


最後まで充実した約2時間の演奏会でした。


飲み会に参加出来ないメンバーさんと交流がてらすぐ横で開催していた地域産業のイベントブースで各々買って乾杯です。


30分後、駅の反対側に移動して本格的に乾杯です。また懲りずにこのクレイジーな唐揚げです。


そしてこちらもクレイジーな50センチサイズピザです。お隣の若いグループはバカシリーズで攻めていましたが自分たちはこの辺でやめておきましょう!


バカサイズはデカ過ぎますので飲みは普通サイズで抑えました。それでも結局は6〜7杯は飲んだのかな。さらに2次会募集のお誘いもありましたが旅の準備もそろそろしないといけませんで泣く泣く撤収致します。