22日はDDDの主催するダンスイベント、
「SEKAI」を観に青山Spiral HallへGO。
雨も降っていなかったので表参道まで歩いてみた。
このところ災難続きだったので街を観てるだけでも楽しい。
ゆっくり歩いて20分ほどで到着。
去年の夏にやはりDDDでBAILA・BAILAのイベで一度来た。
ただ3Fのホールは初めてでかなりクリアーなつくりになっている。
早めに到着したのでまだほとんど人がいなかった。
ちょっとトイレに行ったらいきなりジェフリー・ダニエルが・・・。
そう!あのマイケルにムーンウォークを伝授したとされるお方。
ツタナイ会語で去年の末に横浜BayHallでも観たと言ったらテンション。
2~3分ほど談笑しちゃったけど・・・。
ア~ァ、サインなり写真なりGET出来たチャンスだった・・・。
さ~ぁ自慢話はそれぐらいにして今回は何がスゴイかと言うと・・・。
ジャンルの垣根を越え一流アスリート達が総集結。
そして前回の横浜イベントで観たおなじみの方もたくさん出演。
バレエ、ストリート、ジャズ、コンテンポラリー、チア、タップ、
エアロビック、シアター、新体操、ラテン、サンバ、社交ダンス
演技は全く違うアスリートが時にはコラボの演出もなかなかニクイ。
SUJIとTAKAHIROの漫才風ダンスは会場も爆笑。
メンバーも元宝塚、劇団四季、シルク・ドゥ・ソレイユ、エアロ世界一、
新体操五輪選手、NYアポロシアター9連続優勝、元NFLチアー、
倖田來未のコレオグラファー、さらに外国招待者として、
ジェフリー・ダニエルとフランスからサラが招待。
サラのブレイク・ストリートは本当に目が点になるエンギ。
関節がどうにかなっちゃったのか。
とにかく90分驚きと感動の連続です。
いくら口で説明してもダメだネ、
実際観て見ないとわからない。
しばらく余韻にひたっていた・・・。
ちなみに丸の内でお世話になってるYさんも出演したヨ。
エンディングで直ぐに気が付いて軽く手を振ってくれた。
本人はもう人前でやるのもこれが最後ですヨとは言っていたが、
まだまだ輝いている姿を見ると惜しいしもったいない。
3週間ぶりに彼女のレッスンを受けに行こう。
帰りは街並の景色を楽しんで帰りました。