昨日書いたお話は実は先週の出来事だったのですが、ダウン

 

 

なんと今週末も「来店ポイント100ポイント」のお知らせが。

『【半期決算セール】1/27~1/28は、来店ポイント10倍! : ドスパラ店舗情報』

 

 

というわけで、ボタン電池『CR2032』買ってきちゃいましたダウン

ヨダ夫『オラより背が高いにゃ~』

 

 

100ポイント+50円払うことになりましたが、いつ電池が切れるかと心配しながら暮らさなくてよくなったと思えば安いものグッド!

 

 

2月中旬に返ってくる300ポイントは、また別の電池なりを購入するってことで得意げ

 

 


 

ちなみに昨日のブログへのツッコミで

「もし交通費使ったなら・・・近くのダイソーのほうがいいときもある?w」

という指摘を頂きました。

 

もちろんそうです!!(全力)

 

今回行ったドスパラさんは、自分の定期圏内にあるお店なので、交通費は0円でございますにひひチョキ

この交通費の考え方、『ドケチ道』では非常に重要な考え方でございます真顔<アナタ才能あるわよ

 

 

ちなみに「何かを安く済ます為に長い時間をかけるなら、割高でも短時間で済ませて余った時間で稼いだ方が良い」という考え方もありますが、これは「余り時間で稼げる手段がある人」のみ適用される考え方ですねむっ

 

実は自分がお小遣い稼ぎサイトを始めたのも、そういう手段を用意したかったというのが主目的だったりしますパー

 

と、何か小難しいこと言ってますが、たかが31円だとか50円に必死になっている時点で器の大きさが知れるという・・・滝汗