小春日和の候、皆様如何お過ごしでしょうか?
こんにちは!sasayaki blog staffです!
朝晩は冷えますが、日中は暖かい小春日和が続いております。
太陽の暖かさが気持ちいいと思うくらい、季節は秋から一気に冬へと向かっているのを感じますね(*´∀`)
さて、先日の「ささやきファームのHalloween収穫祭」盛況のうちに閉幕致しました。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!
今年はふと思い付いたイベントの為、告知が直前になってしまったにも関わらず、本当にありがとうございます!
来年はちゃんと事前に準備した上で早めにお知らせ致しますので、ぜひお楽しみに!
モネの池と園長
物思いにふけっております(笑)
紅葉の季節もまた趣ありますね。
いつ見ても絶景!
最近ますますお腹が気になるようです(笑)
ぜひぜひ秋の行楽は紅葉狩りとささやきファームにお越しください!
紅あずまもまだまだ収穫できますよ(^-^)v
皆様のお越しをお待ち申し上げております!
↓収穫体験について運用を変更致しました。ぜひご覧下さいませ。
●農園案内●
★しいたけの御進物パック販売開始。お電話にてご予約承っております(詳細はこちらをご覧下さい)
★収穫体験について★
基本は日曜だけ収穫体験を開催しております(お電話にて要予約)
その他の曜日については前日までに一度お電話でお問い合わせ下さい。
お越し頂く前日までに必ず、お電話にてご連絡をお願い致します。
日中は出荷などで不在にしている場合が多く、運転中などで電話に出られない場合がございます。
前日までにお電話でお問い合わせ頂ければ、出られない場合は折り返し致します。
当日ですと、折り返しが遅くなり、ご案内できない場合もございますので何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
★購入のみについてはいつでも販売はしておりますが、お越し頂く際は必ずお電話にてご連絡をお願い致します。
不定休ですが、あらかじめお休み頂く場合はブログインスタにてご案内致します。
また急なお休みなどはお知らせできない場合がありますので、一度お電話でお問い合わせ頂けると幸いです。
何度かお問い合わせ頂いております所在地ですが、ブログでは本編(テーマは農園だより)の記事内に詳細、地図を毎回掲載致します。
Googleマップにも掲載致しましたので「丹羽農園ささやきファーム」で検索して頂くと確認頂けますので、ぜひご活用下さいませ。
◆丹羽農園ささやきファーム◆
所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業日時:毎週日曜日午前10時から15時まで(要予約)
その他の曜日は一度お電話にてお問い合わせ下さい。
(お越し頂く時間も午前10時から午後15時までの間の時間でご予約お願いします)
●御進物パックのご予約、お問い合わせなどのお電話は営業時間外も承っております●
お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。
公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。