小満を過ぎ5月も終わりが近づいてきました。皆様如何お過ごしでしょうか?
こんにちは!sasayaki blog staffです!
まさに!実は膨らむもののまだ収穫には至らない小満の季節です(-""-;)
トマトはまだまだ先みたいです。
こんなに立派なのにな~( ̄~ ̄;)と全然赤くならないTMT48たちに、園長がヤキモキしておりますが、トマトはこれが普通なようです(^_^;)
ハウスでも、ちゃんと作物たちは季節を感じているんだなと思うこの頃( ̄ー ̄)
最近忙しくなり、なかなかブルーベリーちゃんなどの作物紹介ができませんが、改めてご紹介します(*^^*)
園長、やっぱり木が多い男(笑)
キレイに草刈りしてました。
これで裏に行く際、虫やカエルを気にしなくてもよくなります(  ̄▽ ̄)
農園も繁忙期に突入ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
しいたけさん、夏菌ちゃんたち、満を持してお披露目!
袋のカットもなかなか難しいんです(^_^;)
園長は、意外に器用なんですよねー(  ̄▽ ̄)
staffはかなり不器用なんですよねー( ̄~ ̄;)
wwwww(* ̄∇ ̄*)
切れてました(笑)
みんななかなかの男前の上面( ̄ー ̄)
そしてここから
園長としいたけさんとの戦いがはじまる…
to be continue…(。・_・。)ノ
衝撃のキャラメル!
いかに!Σ( ̄□ ̄;)
ご期待せず、ご期待下さいませ!
◆丹羽農園ささやきファーム◆
所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業日時:毎週日曜日午前10時から15時まで(日曜日のみ予約不要)
月~土はお電話にて要予約(午前10時から午後15時までの間でご予約お願いします)
お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。
公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。