真夏日のような陽気が続きますね。皆様如何お過ごしでしょうか?


こんにちは!sasayaki blog staffです!


作業するのが嫌な季節になってきました( ノД`)…
どこにいても暑すぎてやる気が削がれていきます。
さすがの熱い男、園長もバテ気味のようです。


とはいえ、今日は正式開園日!


今日の農園メニュー


あ、蝶々はね、園長の「蝶々、捕まえてくれないかな」というひとことで決まりました( ̄▽ ̄;)

でもなぜかお客様いる時には居なくなってしまう蝶々さんたち。察しが良すぎ(-_-;)

今日のメインは、やはりいちご

熟れてまさに今が食べ時!


今日は多くの方にお越し頂き、いちごを摘んで頂きました!

園長、説明する様子がまさに先生。長年の習性は身に染みてしまってますねぇ…(σ≧▽≦)σ


数に限りがあったので、収穫する際のルールを設けましたが


上手に収穫されてましたよ~(* ̄∇ ̄*)

その場で洗ったいちごを食べてもらいまして
「甘い!」を頂きました!


もうかなり熟していたので中には少し傷んでいたものは、園長が食べました( ̄▽ ̄;)


園長まで


「甘~い!」とこの表情(σ≧▽≦)σ

その後も多くの方に甘いいちごを食べて頂きました!


皆様、大きさを合わせて探すのがちょっと大変だったみたいです(^_^;)


そして


また今回もオープン記念サービスとして肩ほぐしと泡ヘッドスパを(*^^*)
炭酸スプレーの刺激が収穫で暑く火照った頭皮にヒンヤリ。頭皮の血行を促進します(^^)d

そして仙人の泉…(笑)

井戸ポンプ汲み上げ体験をして頂きました!

結構女性にはキツイ汲み上げだったかも(;・ω・)

今日は粗品をご用意
天然アロマオイルのバスソルトは、ラベンダー、ユーカリ、ペパーミント、スイートオレンジ、ゼラニウムの5種類からランダムに2種類組み合わせました。
オーガニックオイルと天然あら塩のお肌に優しいバスソルトです。

開園お祝いにかけつけて下さった方もO(≧∇≦)O
本当にありがとうございます!


園長、いつもにも増して燃えてました(≧∇≦)
やはり熱い男、暑さなど吹き飛ばす余裕を感じました
(笑)

これから暑くなりますと更に旬を迎える作物たちが増えてきます!
また来週のメニューについてはブログ、インスタにてお知らせ致します!

本当に本日は多くの皆様にお越し頂き、ありがとうございます!
ますますこれからも楽しい農園にして参ります!
今後とも宜しくお願い申し上げます!


丹羽農園ささやきファーム◆

所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業日時:毎週日曜日午前10時から15時まで(日曜日のみ予約不要)
                    月~土はお電話にて要予約(午前10時から午後15時までの間でご予約お願いします)




お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。

公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き

上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。