雨上がり、すっかり晴れて暑くなりましたね。皆様如何お過ごしでしょうか?


こんにちは!sasayaki blog staffです!


あっという間に雨は去り、恵みの雨もすっかり干上がった感満載だった午後(-_-#)

この春は、ほんとに雨が少なくて良いこともあるんですけど、作物たちは渇き気味で「喉乾いたー(`ロ´;)」とあちこちから囁いてるのが聴こえてくるようです(-""-;)


そんな農園の救世主になるであろう、仙人の泉…もとい井戸ポンプ(*´∀`)


完全なキレイな水になるまで毎日何度も汲み上げします。

キレイな水になったら、電動ポンプを設置しますが、まだまだしばらくは掛かりますので、それまではこの昭和なレトロ感満載なポンプが農園の泉…となります。

仙人の泉…(≧▽≦)wwww

ぜひ、令和になった今こそ!昭和の香り漂う、井戸ポンプ汲み上げ体験しにいらしてくださいねO(≧∇≦)O


ちなみに

当農園は、

入園、体験はすべて無料です!ご安心ください!


収穫して頂いた野菜をお買い上げ頂くお値段だけ頂きます。(野菜のお値段は時価です)


見学も自由ですのでお気軽にお越しください!


ただ平日は、出荷や田畑に出ていたりすることもあり、不在にすることもあります。

一度ご連絡頂けると間違いないかと思います。

園長がこんな笑顔でお待ちしています!




丹羽農園ささやきファーム◆

所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業時間:午前10時から15時まで


お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。

公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き

上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。