ようやく恵みの雨ですね。皆様如何お過ごしでしょうか?

こんにちは!sasayaki blog staffです!


プレオープンを終え、園長もstaffも今日は少しお疲れ休み(笑)
とはいかず、昨日今日も元気に働いております!

昨日は井戸掘りの続き(^-^)v

再び、職人さんたちが、頑張って頂き、ついに!


キタ━(゚∀゚)━!

ついに出ました!

なんどもなんども汲み上げて、水がきれいに

仙人も満面の笑み!(σ≧▽≦)σ

さすが仙人!


しかし仙人は神頼みだとおっしゃっていましたが(笑)


まだ暫くはお水が濁るので、安定してくるまで10日間くらいは


このポンプが設置されていますので、お越し頂くと井戸掘り体験が出来ちゃいますよ!
ぜひぜひお試しあれ!

さて、農園は間もなく届く、しいたけの夏菌のため、急ピッチで棚作りです。


園長は、ほぼ終日、白のしいたけハウスに籠っております(・・;)


実は、棚。全て手作り。鉄パイプの切り出しから組み立てまで、園長staff一同で作ってます(ノ´∀`*)

既にある冬菌もしいたけが出てくると、農園は一気に忙しさを増してきます(゜゜;)

でも美味しさでは自信のあるしいたけです(*^▽^*)
もうしばらくお待ちくださいませ!


雨が続きますが、お出掛けにはお気をつけて、今日も1日健やかにお過ごしくださいませ。



丹羽農園ささやきファーム◆

所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業時間:午前10時から15時まで



お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。

公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス  名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き

上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。