昨日は寒い1日でしたね、皆様如何お過ごしでしょうか?
こんにちは!sasayaki blog staffです!
風の冷たさに心が折れそうなstaffです(-""-;)
寒暖差には慣れません(T-T)
さて、TMT48たち。すごいことになっています!Σ( ̄□ ̄;)
なんと!たった1週間でこんなに大きくなっていました( ゜o゜)
しかも葉もイキイキとして勢いが凄まじい!
ハウスの育成力ハンパないです(・・;)))
こんなに品種がいたとは…( ̄▽ ̄;)
多分園長、把握してないと思う…( ´△`)
トマトの効果効能
南米アンデス高地が原産地のトマト。ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」という格言があるほど、栄養価が高い野菜として有名です。
赤い色素成分リコピンはカロテノイドの一種で、強力な抗酸化作用があり、がんや動脈硬化の予防やアンチエイジング効果が期待できます。
リコピンは加熱することで細胞壁が破壊され、油に溶けて吸収率が3~4倍になるといわれています。
またフラボノイドの一種であるルチンには抗酸化作用のほか、血流を改善したり毛細血管を丈夫にする働きがあります。
そのほか、粘膜や皮膚を強くして、風邪予防のビタミンCやβカロテン、血液をさらさらにするピラジン、高血圧を防ぐカリウムも比較的多く含まれています。
ビタミンミネラル豊富な健康野菜の女王ですね!
生でも煮ても炒めても美味しくて栄養しっかりとれちゃうんですね!(*≧∀≦*)
特にミニトマトは皮ごと手軽に食べられるからオヤツにもオススメです!
さて今回、園長が決めたセンターは…
エントリーNo.10:甘くとろけるミニトマトつやぷるん
です!(⌒0⌒)/~~
staff推しメンがセンターに…(T^T)
あ、逆忖度はないと思うよ(^_^;)
…と言うわけで、TMT48は、このメンツでデビューします(^з^)-☆
皆様よろしくお願い致します(^∧^)
開園予定日も決まり、いよいよ農園は忙しさを増しておりますが、園長以下、楽しい農園を目指し邁進しております!
寒暖差激しい連休の始めですが、皆様もお身体にはご自愛頂き、健やかにお過ごし下さいませ。