桜も開花!いよいよ春本番になりましたね。
皆様如何お過ごしでしょうか?

こんにちは!sasayaki blog staffです!

岐阜も桜が開花しましたよ。多少の寒の戻りはあっても、厚手のコートはいらない季節になってきました(*^O^*)

おかげさまでstaffも回復しつつあります。

園長は、なかなか膝の痛みは取れてないようですが(^-^;
それでもちゃんと畑や木々は気にしながら、お仕事しているようです。

あ、staffも作業はできませんがブログは楽しく更新してまいります(*^^*)


今日は、今、園長が最も力を入れている(集めている?)ブルーベリーちゃん


園長、ブルーベリーちゃんがお気に入りの様子(笑)

実はブルーベリーちゃん、たくさん品種がありまして一種類ずつご紹介していきます。効果効能は最後に記載しますね。
今回は、まず、ざっとブルーベリーちゃんの様子をご覧下さい。


ブルーベリーを愛でる園長(*´ω`*)



全部ブルーベリーポット


葉は、赤紫で、いかにもブルーベリーらしい


お花が咲きそうです!


可愛いお花が咲くんですよ。
スズランみたいな可愛くて可憐なお花なんです。
品種によって違いますが4月に開花を迎えます。


暖かいので咲いちゃいそう(゜_゜)


小さめのブルーベリーの木もたくさんいます。


実は園長情報では、昨日今日とちらほら咲き始めているようです。

また改めてご紹介しますね!


園長、ブルーベリー、気に入りすぎ(笑)


また少し寒い日が続くようですが、皆様もお身体だけは冷えないよう十分暖かくしてご自愛いただき、健やかにお過ごし下さいませ。