こんばんは。
萌え太郎です。
明日ははなももマラソン。
多くの人たちが今シーズンの勝負レースにしている。静岡に続いて天気も良さそう。健闘をお祈りしています。
今日は自宅で仕事しまくって、リフレッシュランの時間を一時間だけとって走った。ゆるゆる走ってもいいかなぁと思ったけど、なんとなくの気分で200mのインターバルをしてみようと思い立つ。いつもメニューはこんな感じで決まる。
走り出して数秒。
足指がピリピリする…
最近はずっとそうなんだけど、なんだか神経が圧迫されている感じ。
走れないほどじゃないから走ってしまった。ちゃんとテニスボールふみふみしてケアしよう(この方法が合っているとは限らない)。
マイコース多摩川1周は調布側に、100mごとの表示がある。そこで200m疾走100m緩走って感じで走ってみた。
静岡マラソンの疲れは抜けたかと思ったけど、まだみたいだった。やはり撃沈レースは疲労がたまりまくる。
10本やるペースはいまいちわからなかったので、体感でいけそうなペースを探す。
最初は体がスピードを拒否していたので40秒ちょい。だんだん体も仕方ねぇなぁ、
やってやるか、位になってきたのでペースが上がる。だいたい36~38秒位で走れたけど、疲れが抜けたらもっといけそう。サブ3を目指す人がどのくらいで200mのインターバルをするかも分からないし、そもそもこんなことしないかもしれない。

でも、久しぶりに短いインターバルをやって、気持ちが良かった。時間がないときはまたやってみよう。
応援コメント&ポチお願いします。

にほんブログ村
萌え太郎です。
明日ははなももマラソン。
多くの人たちが今シーズンの勝負レースにしている。静岡に続いて天気も良さそう。健闘をお祈りしています。
今日は自宅で仕事しまくって、リフレッシュランの時間を一時間だけとって走った。ゆるゆる走ってもいいかなぁと思ったけど、なんとなくの気分で200mのインターバルをしてみようと思い立つ。いつもメニューはこんな感じで決まる。
走り出して数秒。
足指がピリピリする…
最近はずっとそうなんだけど、なんだか神経が圧迫されている感じ。
走れないほどじゃないから走ってしまった。ちゃんとテニスボールふみふみしてケアしよう(この方法が合っているとは限らない)。
マイコース多摩川1周は調布側に、100mごとの表示がある。そこで200m疾走100m緩走って感じで走ってみた。
静岡マラソンの疲れは抜けたかと思ったけど、まだみたいだった。やはり撃沈レースは疲労がたまりまくる。
10本やるペースはいまいちわからなかったので、体感でいけそうなペースを探す。
最初は体がスピードを拒否していたので40秒ちょい。だんだん体も仕方ねぇなぁ、
やってやるか、位になってきたのでペースが上がる。だいたい36~38秒位で走れたけど、疲れが抜けたらもっといけそう。サブ3を目指す人がどのくらいで200mのインターバルをするかも分からないし、そもそもこんなことしないかもしれない。

でも、久しぶりに短いインターバルをやって、気持ちが良かった。時間がないときはまたやってみよう。
応援コメント&ポチお願いします。

にほんブログ村