おはようございます。
萌え太郎です。
久々のブログ更新となりました。
今週は忙しく更新しませんでした。(更新しようと思えば出来たのかもしれないが、せず)
そして、昨日。
我が家に第一子が誕生しました!
元気な男の子です。
何よりも母子ともに無事で安心しました。
嬉しい!感動!よりも安堵、安心の方が大きいのは性格なんでしょうねぇ。
人様のブログのコメントではありますが、色々とアドバイスしてくださったこの方やこの方のおかげで、妻(鬼コーチ)の入院から出産まで一緒にいることができ、今後の人生プランが大きく崩れることはなくなりました。本当にありがとうございました。
このおめでたい日に走らないで、いつ走るの?ということで、「今でしょ。」してきました。
最近脚の不調もあり、ここ一週間は出産関係(のせいにして)のためまったく走っていませんでした。
ということで、ここから萌え太郎復活!の意味もこめて30㎞走ってみることにしました。
いや、待てよ。31㎞にしよう。
子どもの体重が3100gだったので、こちらで勝手に意味付けして31㎞走る、birthdayランを決行し、子どもの健康や安全を勝手に祈願することにしました。赤ちゃんの体重のギネス記録は10000gを超えるようなので、100㎞とか走ることにならず、そういう意味でも、丁度よい体重で産まれてきてくれて親孝行だなぁと感じます(さっそか親バカ)
結果31㎞走りましたが、久々のロング走で脚の裏側が完全に終わりました。
そう簡単には復活できない予感。
昨日の面白かった話も含め、もう少し詳しくレポしたいと思います。
これからまた、心機一転がんばるぞー!
応援ポチお願いします。

にほんブログ村
萌え太郎です。
久々のブログ更新となりました。
今週は忙しく更新しませんでした。(更新しようと思えば出来たのかもしれないが、せず)
そして、昨日。
我が家に第一子が誕生しました!
元気な男の子です。
何よりも母子ともに無事で安心しました。
嬉しい!感動!よりも安堵、安心の方が大きいのは性格なんでしょうねぇ。
人様のブログのコメントではありますが、色々とアドバイスしてくださったこの方やこの方のおかげで、妻(鬼コーチ)の入院から出産まで一緒にいることができ、今後の人生プランが大きく崩れることはなくなりました。本当にありがとうございました。
このおめでたい日に走らないで、いつ走るの?ということで、「今でしょ。」してきました。
最近脚の不調もあり、ここ一週間は出産関係(のせいにして)のためまったく走っていませんでした。
ということで、ここから萌え太郎復活!の意味もこめて30㎞走ってみることにしました。
いや、待てよ。31㎞にしよう。
子どもの体重が3100gだったので、こちらで勝手に意味付けして31㎞走る、birthdayランを決行し、子どもの健康や安全を勝手に祈願することにしました。赤ちゃんの体重のギネス記録は10000gを超えるようなので、100㎞とか走ることにならず、そういう意味でも、丁度よい体重で産まれてきてくれて親孝行だなぁと感じます(さっそか親バカ)
結果31㎞走りましたが、久々のロング走で脚の裏側が完全に終わりました。
そう簡単には復活できない予感。
昨日の面白かった話も含め、もう少し詳しくレポしたいと思います。
これからまた、心機一転がんばるぞー!
応援ポチお願いします。

にほんブログ村