こんばんは。
萌え太郎です。



今日は各地でレースが行われていたので、自分もLSD!


と意気込んでいましたがそうはいきませんでした。



今日の練習をレポしたいと思います。



萌「昨日30㎞良いペースで走ってるから膝がどんなかわからないんだよね。」



鬼「言い訳はいいから。」



萌「昨日の練習で疲労が抜けきってないから流石に今日はLSDで疲労を…」



鬼「せっかく駒沢公園まで行くのにLSDでいいの?」



萌「……ふぁい!」



ということで、萌え太郎初の2日連続30㎞ペース走にチャレンジしてきました。

さすが鬼コーチ(妻)。人心を掌握していらっしゃる(笑)。

せっかく駒沢公園に行くんだからそれなりに追い込まなきゃ!という気持ちになり、レースモードに切り替わりました。


九時頃出発し、駒沢大学駅に着いた瞬間に


萌「ガーミン忘れた(泣)」


鬼「じゃあ取りに帰ろう。」


妻は鬼コーチでもなんでもなく、ただの女神でした。そして、ガーミンなしでは走れなくなった自分を呪います。もう、ガーミンなしでは走れない…


結局、駒沢公園に着いたのは11時過ぎ。テンション落ちかけましたが、今日はNewシューズデビュー!NewシューズデビューなのにLSDじゃもったいない。レースペースで30㎞走ることで何か見えてくるかも、といういいことづくし。

鬼コーチはここまで考えていたのか!





いつものシューズ写真with鬼コーチ。


なんかエリートランナーになった気分です。









最初の入り、体感で入って4'30。完全にはまった感じでした。昨日同様30㎞行けそうな雰囲気。まぁ結局雰囲気だけでしたが。



その後24㎞まではかなりいい感じで抑え気味に進む。

萌「抑えてこれなら後半爆発できる?」



できませんでした。


24㎞以降は少しずつ心肺ではなく脚が重くなってきました。





         鬼コーチスポーツより

27㎞地点。青トレの効果なのかわりと姿勢がいいように思えますが、どうなんでしょう?どなたかアドバイスをーm(_ _)m



そしてラスト3㎞はお腹が空いた感じになりなかなか力が入っていかない感じ。



しかし、それなりに粘れたし収穫の多い二日間でした。



走り始める前は

萌「2日連続30㎞ペース走なんてできるわけない!鬼コーチは萌のこといたぶってるんだ!」


萌「鬼コーチは30㎞のつらさがわかってないから簡単にやれなんて言えるんだ。」




萌「ブログ村でも練習で2日連続30㎞なんてなかなか見ないし…」



萌「怪我も怖いし…」




萌「撃沈したらやだし…」



萌「鬼コーチが…」



色々思っていましたが、今は



萌「鬼コーチありがとう!あなたのおかげで一つ殻を破れた気がします!2日連続で4'30で走りきれたことで自信がついてきました。」



やはり私のブレイクスルーの鍵は鬼コーチが握っているのかもしれません。



いつかサブ3とかできた時には鬼コーチの非常識メソッド出してやるー!



応援ポチお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村