こんばんは。
萌え太郎です。
今シーズンのメインレースである、3月の佐倉マラソンに向けて、今まで封印してきたのびしろを解放していこうと思っています。
はっきり言ってただやるのがめんどくさそうだなーという理由でやっていなかっただけなので、解放でもなんだもないのですが、今回は2つののびしろを解放しました。
一つ目はこちら。

コアトレです。
ラン以外まったくしてこなかったので、コアを鍛えることでタイムを伸ばそうと思います。
最後にトレーナーさんがDVDで
「続けないと効果はない!」
とおっしゃっていたので、頑張って続けようと思います。
ただやってみた感想は難しい。
腹横筋の使い方がいまいちよくわからない。腹直筋には力を入れないで腹横筋だけに力を入れる?
思いっきりお腹全部力入ってる(^_^;)
とりあえず佐倉まで継続!(めげそう。)
もう一つはこちら

レジェンド鏑木様の著書を読み、メンタルを鍛える!
とにかく壮絶なUTMB。そこをいかにして乗り越えていったか!読めば読むほど鉄の心が身に付いていく気がします。
特に心に残った言葉は
「カブラキツヨシタレ」
です。
とにかく自分と自分のしてきたことを信じて進む。さらには自分を客観的に第三者的な目線で見る。
「鏑木ならこの登りは歩かず走る。」
「鏑木ならここで絶対に諦めない。」
この本を読んで魂が震えました。
自分も血ヘド吐くくらいまで練習すればそう思えるかもしれないけど、まだ絶対無理。
考えただけできつい。
いつか
「モエタロウタレ」
って言える日がくるのかなぁ。

にほんブログ村
萌え太郎です。
今シーズンのメインレースである、3月の佐倉マラソンに向けて、今まで封印してきたのびしろを解放していこうと思っています。
はっきり言ってただやるのがめんどくさそうだなーという理由でやっていなかっただけなので、解放でもなんだもないのですが、今回は2つののびしろを解放しました。
一つ目はこちら。

コアトレです。
ラン以外まったくしてこなかったので、コアを鍛えることでタイムを伸ばそうと思います。
最後にトレーナーさんがDVDで
「続けないと効果はない!」
とおっしゃっていたので、頑張って続けようと思います。
ただやってみた感想は難しい。
腹横筋の使い方がいまいちよくわからない。腹直筋には力を入れないで腹横筋だけに力を入れる?
思いっきりお腹全部力入ってる(^_^;)
とりあえず佐倉まで継続!(めげそう。)
もう一つはこちら

レジェンド鏑木様の著書を読み、メンタルを鍛える!
とにかく壮絶なUTMB。そこをいかにして乗り越えていったか!読めば読むほど鉄の心が身に付いていく気がします。
特に心に残った言葉は
「カブラキツヨシタレ」
です。
とにかく自分と自分のしてきたことを信じて進む。さらには自分を客観的に第三者的な目線で見る。
「鏑木ならこの登りは歩かず走る。」
「鏑木ならここで絶対に諦めない。」
この本を読んで魂が震えました。
自分も血ヘド吐くくらいまで練習すればそう思えるかもしれないけど、まだ絶対無理。
考えただけできつい。
いつか
「モエタロウタレ」
って言える日がくるのかなぁ。

にほんブログ村