9月のパートお給料 | アラフォー美と健康、野望と欲望

アラフォー美と健康、野望と欲望

小5と年長さん姉妹を育てている、アラフォーゆるワーママの色々な記録です

おはよございます。

今朝はシトシト雨が降っていますが、

次女の保育園運動会。

体育館開催で良かったOK

保育園最後の運動会なので、

はりきって応援したいと思いますニコニコ


さて、9月のパートお給料が出ました。

月115時間勤務、
社会保険等控除後の手取りは
154,000円ほどでした。
交通費約12,000円が含まれています。


 お給料の使い道は以下のような感じ。
 
財布固定費
・給食費と延長保育料など(保育園)
・給食費と積立金など(小学校)
・チャレンジ(姉妹分)
・公文(長女分)
・生命 医療保険(最低限+積立替わり)
・新NISAの積立金捻出 
 
Total ざっくり110,000円

 残り4,4000円の使い道は
 
財布流動費
・家族での食費や日用品費補填
・お小遣い
・投資

となっています。

9月は女子会で
美味しいものを食べに行ったり


大学の友人達とランチをしたり

ランチというか、ほぼスイーツ笑

舞台を見るついでに豪華なランチを食べたり
けっこう贅沢をしてしまいました。
美味しくて楽しかったので悔いはなし飛び出すハート

今月はお友だちのサロンに
初訪問の予定があるのと
とっても気になっている美容液があるのと
そろそろ美容院に行きたいので
美容費が増えそう。

気を引き締めて過ごそうと思います飛び出すハート