2019年は、1月から仕事が忙しくて、ほとんど株取引が出来ませんでした😭
もちろん✨趣味✨のお土産付き(笑)株主総会にもあまり行かれませんでした。
そんな中で考えた事は、こういう境遇でも、忘れていた頃に配当金が入っていたり、株主優待品が送られてくるって幸せだなぁーと思いました。
特に、含み損の銘柄でも、そういうことがあると幸せを感じられて嬉しかったです。
そういう意味で、今年は株の違う楽しみ方を知ることができました!
あ、でも、来年は、もっと頻繁に取引して、総会にも出席して、お土産をもらいたいですー(笑)
12月は、NISA枠が残っていたのに、、、使い切れませんでした。
最終売買日は、含み損の12月高配当銘柄のナンピン予定だったのですが、、、仕事が忙しくて気が付いた時には、15時を回っていました😭
でも、その代わりに今日はその資金で、初めてANA(9202)を買ってみました。
先日、フィギュアスケートを観てきて、羽生結弦選手の演技にすごく感動したので、間接的で超超微々たるものですが、少しでも応援したいと思い、所属先のANAの株を買いました!!!
こんな感じで買うのも楽しいです。
来年は、含み損になっている銘柄たちが上昇してくれることを祈りつつ、ワクワクしたいと思います。
2019年もありがとうございました😻