昨年に引き続き、サニーサイドアップ(2180)の株主総会に行ってきました。
9月5日にJASDAQから東証2部への上場も果たした直後の株主総会ということもあり、盛り上がるのではないかと期待していきました!
会場も、明治記念館から新宿ヒルトンホテルの大宴会場に変わり昨年以上の参加者が集まるのかなと思っていたのですが・・・。
半分も埋まっていなかった感じで、寂しくなるくらいガラガラでした。。。
軽食とお土産無しが、こんなに影響があるのでしょうか?少しビックリしました。
昨年の懇親会の混乱ぶりは酷かったので、それは無しでいいと思うのですが、代わりにお土産があったら嬉しいかなとは思いました😸
日産自動車は、そういうパターンでした。
ただし、日産自動車は、懇親会で役員に質問をしたい株主が多いようで、懇親会が無いことへの苦情があり、来年は復活するそうです。
と、、、余談になりました。
よろしければ、昨年の株主総会の記事もごらんください。
総会の質問では、人気を集めている優待の廃止を心配するものもありましたが、回答は、原価は安いので大丈夫というような内容でした。そして、優待品だけではなく他の商品も注文してくれる方も大勢いらっしゃったとの事。
さらに、SNSに投稿をして頂く事が多いので広告宣伝効果も大きいとの回答でした。
ということで、ひとまず廃止は無さそうだなぁと安心しました。
東証2部に上場したばかりではありますが、すでに東証1部上場の準備も進めているとの事なので、そんなに遠くない将来に実現しそうな気がしました。
今回は2部上場の記念配当も期待しましたが、そういう話は出なかったので、1部上場を果たした際には、派手にやってもらいたいなぁーと期待します👍
来年のラグビーワールドカップ日本大会や、2020オリンピック・パラリンピックに向けて、そして様々な関連分野での飛躍を切に願っています!!!
来年は、懇親会でお茶だけでも~と懇願していた人もいまして、社長は、
「検討します」
とおっしゃっていたので、来年はまた懇親会が復活するかもしれませんね。