今日は28w5d。


当たり前のように毎日マタニティライフを送ってるようで


実は当たり前ではなくて


ここまでチビ太が成長してくれたのも


不育治療をしたお陰なんだと思います。



毎日朝晩のヘパリン注射と、一日置きにバイアスピリンを一錠ずつ


服用してましたが、


バイアスピリンは28週の今日で最後の服用となりました!



☆happy life☆~いつか会おうね~-CA390512.jpg


バイアスピリン、出産ギリギリまで飲んでいたかったけど、


出産中大量出血になる恐れがあるという理由と


止めてしまってもアスピリンの効果は長い期間続くとのこと。



明日から35週まではヘパリン注射一筋でいくこととなりました!


どうかこのまま何もありませんように・・・sei



ここ何日か、体がしんどくて気持ちもちょっと不安定だったりします。



こむら返りして筋肉痛になったふくらはぎ。


お腹が大きくて負担になってるのか、何故か両膝の関節が痛い汗


そして、子宮が下垂気味なのか、恥骨がずっと痛い事と、


お腹の張りはないみたいだけど、子宮の周り?が突っ張る痛みがある事。


そして逆子ちゃんになってから膣なのか子宮なのか思いっきり蹴られ、


破水しないか不安な事。




この前のマタニティ広場ハロー赤ちゃんの先生も、


逆子は破水しやすいって言ってました。。。



妊娠してお腹が大きくなる事は、ずっとずっと私が待ち望んでたことであって


なんでこんな幸せな時に不安定になるんだろって思うけど


お腹が大きくなればなる程、体の負担ってかかるんですねあせる




理想はやっぱり正期産に経膣分娩をしたい。


でも贅沢なんて言ってちゃいかんいかん!!


とにかく無事に元気に産まれてきてくれたらいいのです!



だけど逆子による破水⇒早産だけは避けたいところ。



逆子体操をネットで調べてやってみたけど、


どうやら医師の指示なく勝手にやってしまうと、


戻った時に臍の緒が絡まる危険性があるみたいですね。。


なので先生から指示された右向きに寝る事ぐらいしか


最近はしてません・・・。



相変わらず、足が下なのが好きなチビ太君ですがあはは・・・



逆子ちゃんにはお灸が良いみたいなので、


来週の検診でも直ってなければ鍼灸院に行ってみます!


お灸がいいみたいですね~お灸



色々弱音を吐いてしまいましたが、


もうすぐ母になるんだから、


いろんな場所が痛いのも赤ちゃんのお陰だと思って


妊娠後期を乗り越えたいです腕。



頑張るぞー!!



明日は区の母親学級に参加してきますあげぇ=


友達できるかな??



今日も暑いのでお家に引きこもり中ダラ~



ではではまたね~四つ葉