内装もほとんど完成の状態になりました。黒い床(実際は黒っぽい茶色なんですけど)の保護シートが剥がされて部屋全体が引き締まりました。写真はロフトからダイニングとキッチンを見たところです。キッチン奥の壁紙をライムグリーンにしようとデザイナーさんに提案されて何気に不安だったのですが、かなりいい感じ
我ながらかっこよく仕上がったなぁ~後は手すりの黒いスチールパイプが付きますよ。
今日見に行ったら外構工事が始まっていました。三角地の鋭角部分を使った嫁の車用の駐車スペースです。停められるか何気に心配していましたが、側溝に蓋が付く予定ですし何とか駐車可能かな?右側のブロックを見るとこの土地の傾斜ぶりが分かりますね
併せて玄関のステップも作られていました。傾斜があり過ぎて普通にステップを作っていくとビルトインガレージの横幅がせまくなってしまうため斜めに作られています。これなら将来キャンピングカーが大きくなっても大丈夫(買えないから心配しなくても大丈夫との声も・・・)。
今週末にオープンハウスを行うみたいですが、間に合うのかなぁ・・・。