汗かきかきですよ。気分転換にギターを弾いた。めっちゃ楽しかったけど指先が痛くなって30分で止めました。

ひたすら「ルージュの伝言」を弾いていますが、やっぱりなかなかテンポ良くコードチェンジができない。

曲のレパートリーも増やしたい。「ルージュの伝言」だけでもまだまだなのにそんなことは考えてはいけないとは思いつつも、1曲だけを繰り返すのは飽きますね。でもアニソンが好きだからなかなかこれやりたいと思う曲がない。

「花の塔」をやりたいけど、これはまだ初心者を抜け出せない私には難易度が高い。

ギターコードのFはできるのですがBができない。あれどうやって押さえるの?

おかげで「天使にふれたよ」が演奏できない。B難しすぎる。

ギターは本当に楽しいのですが、なかなか上達しない。ギターとはそういうものだと言われていますが、このまま上達しないのではと不安になってしまう時があります。

挫折とチャレンジを繰り返していますが、ギター歴聞かれてとりあえず1ヵ月と答えています。

なぜなら今回のギターチャレンジは1ヵ月ですから、でも色々あって1ヵ月ギターに触らなかった。これはカウントしなくていいですかね。まだまだ1ヵ月なんですよね。

それにしてもこんなに指先が痛くなるから挫折するのでしょうが、痛みの向こう側に上達があると誰かがテレビで言っていた。

ギター歴の長い人は1日5分でいいから練習続けてっ言っていた。

一応とりあえずの目標は15分なんですけど、ギターの準備したら5分で終わらせるのは勿体ないと思うし、楽しいから指先が痛くなる限界がまだ15分なんですよね。

飽きてきたので練習する曲を変えつつも「ルージュの伝言」をやっていきたいと思います。