ブログの更新が少し開きました。

なんとなく書く気が起きなかったので。

 

3月になり、休職7ヶ月目に入りました。

今思うともう7ヶ月かぁと時間が過ぎるのが早いです。

薬は就寝前に飲むのですが、飲み忘れもなく飲み続けています。飲み忘れてもなんだかんだ途中で起きたりとかして飲み続けられています。

 

 

今日は給料日だったのですが、食費やら日用品やら積立NISAやら計算した結果、今月は子どもの誕生日があったので多少出費が多く、今月の予算は少し大変になりそうです。節約しないと。

 

お金の計算をするのは嫌いじゃありません。

今月の予算を決め、仕分けし、日々運用していく。細かいことをするのが嫌いじゃないのかも。

 

 

 

お金の話のつながりでNISAの話。

金融庁が公開している「初めての投資!おススメの一冊ベスト10」の1位の本を買ってみました。

 

『お金は寝かせて増やしなさい(水瀬ケンイチ)』

つみたてNISAをやり始めて4年ほど経過し、これまでなんとなくやってきた投資について改めて本を読んでみようという気力が湧いてきたので買ってみました。  

これからいずれくる暴落に備えて握力高めていきたいと思います。

 

※参考金融庁HP

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa/20170614-2/45.pdf

 

 

 

 

最近は早起きが習慣化できてきたので、朝7:00から8:30までLLIVE配信している

「両学長 リベラルアーツ大学」のライブをラジオ代わりに聞くのが日課になっています。

聞き流しながらでも、後からアーカイブを聴くのにもちょうど良いです。

有益な情報で家計管理の一助となっています。収入も休職によって減っている現状とても参考になっています。固定費。変動費ともにかなり見直しができました。

というか、見直ししていなかったら結構悲惨なことになっていたかも。

復職しても役に立つ情報ばかりです。

 

休職すると収入も減ってしまいますが、考えられるようになったらお金のことも多少考えてみるのが良いと思います。うつ病で休んだ私でもお金のことを真剣に考え始めたのはここ最近ですし。まずは療養が一番です。

 

 

ちなみにの話ですが、私はこのYoutubeで進めているオールカントリー、S&Pには投資していません。

厳密にいうと前はこれらを積立していましたが、今は別の投資先に買い替えしました。

 

日々のお金にまつわるニュースだったり、家計管理、保険などについて学ぶのに大変重宝しています。

 

 

 

 

以上振り返ってみると、お金に関することを調べ続けているのが最近の過ごし方になっているようです。

投資もお金の話も最後は自分で考えなくてはいけないことなので、良い経験?になっているんだろうなと思うところです。

 

 



 

かぼちゃは結局煮付けかかぼちゃサラダになる運命なのか。

今回はかぼちゃの煮付けに姿を変えました。

子供と八百屋さんにいくと高確率でカボチャを食べたいと持ってくるので。。。食育的に否定はできないかとおもい、高確率でレジのカゴの中に入っているカボチャくんでした。

 

 

おわり