病気休暇から休職になり現在の給料は8割支給となっています。

給料は総支給の金額のため、扶養手当についても8割支給です。

(給与は手取り)

 

当然ですが、これまで満額もらえていたお金から8割になることに加え、残業代もありませんので自由に使えるお金は少なくなります。

 

休職前から月の予算を立て、給料日にお金の仕分けをしてから自由に使えるお金を割り出していましたが、お金が減ってこれまで以上にお金の管理をきちんとしようという考えに至りました。

 

 

まず始めたのはマネーフォワードミーによる家計簿をきちんとつけること。

これまでもやってはいましたが、やはりなんとなくやっていましたが、この期間に真面目にやってみることにしました。

 

月野にどれくらい浪費しているのか把握し、必要な金額を算出しました。

 

マネーフォワードミーは節約や資産形成系のyoutubeでもよく紹介されている無料のアプリです。

リンク貼っておきます。

 

 

 

家計簿管理による私の月額の支出は以下のとおりでした。

※我が家では光熱費など妻負担にしてる支出があるため、通常であればあるはずの支出がない場合があります。インターネットや日用品は私負担です。

 

家賃     ・・・円

スマホ     1,000円(3GBプランを利用)

インターネット   7,000円(光TV契約料含む)

食費   15,000円(妻も同じ額を出しいます)

日用品  10,000円

交際費  15,000円(外食日含む)

医療費    5,000円(歯医者の定期検診代含む)

美容費  10,000円(カット、化粧品など)

奨学金  10,000円

交通費    3,000円

貯金NISA  ・・・円

 

スマホについて、今は外でスマホを触る機会も少ないのでauの3GBプランですが、復職したら日本通信の10GB(合理的みんなのプラン)月額1,390円に変えようと考えています。月額この値段で10GBって3大キャリア使っってる場合じゃないです・・・

 

美容費について、他と比べるとかけている方かと思いますが、身だしなみは歳をとってもきちんとしていたいので、必要経費として考えています。

 

奨学金について、月額の返済額がもっと多かったのですが、昨年コツコツと貯めたお金で前倒し返還をし返済額がかなり減りました。このことについて書くと長くなるのでまた別の機会にまとめて見たいと思います。



 

以上を合算すると、月20万円以内で生活ができています。

 

休職してお金に不安がある方、不安になるのはいくら必要なの把握できていないからです。一度、ゆっくりでいいので試してみるといいかもしれません。

 

私自身、休職というお休みを頂いて、お金の不安に向き合わないとと本気で考えるようになりました。誰かの参考になったら嬉しいです。

自分も療養中ですが、考えることで不安が取り除かれ回復への一歩となったように感じています。


今日も多少の日がでて植物達も元気そうです。