先日、広島に行ってきました!

地方だと皆さん優しくしてくださいますよね。

ど田舎出身で、都会に住んでいるとすごく実感します。

子連れだったので色々気遣いいただいたり助けていただきました。


原爆ドームや平和記念公園に行ったのですが、外国人の多さにびっくりしました。

後、学生さんが沢山スケッチブックを持って原爆ドームの絵を描いていたのが印象的でした。


そして、小学生の時以来訪れましたが色々な感情がわいてきました。


皆様の静けさや広く見渡せる平和記念公園の静けさ、地元の人のあたたかさを実感して、日々目にする世の中にある色々なものに抗議するような活動のその口調の強さや激しさとのギャップを一番感じました。


何かよい方に変えたいと行動する人々の原動力って何なんですかね?

誰のためなのか、自分のためなのか、なんのためなのか、正義感からか?


羽生くんの口からよく出る「祈る」というのがいまいちピンときていなかったですが、あの静けさを体感してそっと心で祈るということが少しだけ分かったような気がします。

羽生くんはひとりで練習しているからこそ氷の上で静かにひとり様々なことを祈りながら滑っているのでしょうか。


都会で忙しくしていると気がつけないことに気づけたような気がして良い時間を過ごしました。



最後にめちゃくちゃどうでもいいことですが、広島の繁華街って鹿児島の繁華街に雰囲気似ていませんか?

共感してくださる方いらっしゃいますか?😂