縛り
練習を続けた。
できない日はやらなかったし、やりたくなければ休む日もあった。時間があればやるか、時間があってもサボるのかはわからない。
ただ、続けることができた。
身体の変化があったかどうかは分からないけど、少しずつ柔らかくなり、ポーズを取ることへの身体の抵抗がなくなってきた。
こんなポーズはできないだろうと思っていたものも、力ずくではあるが形が近づくようになり、少し嬉しい。
ただ、練習について不思議なことや聞きたいことがたくさんある。
コロナさえ終わればと心のどこかで叫ぶ。
以前の会社はとても好きで、十代の頃から通い詰めた大切な場所だった。コロナで会社がうまくいかない間も、知識もないのに経営についていろいろ口出しして、嫌がられたことだろう。
ある日、上司と話す中でポロッと言ってしまった言葉。
「インドに行きたいんですけど、休めますか?」
「駄目に決まってるだろっ!」
そりゃそうだ‥そう思う‥
迷惑がかかるし、意味がない。笑
意味がないことなんて嫌いな性格なのに、なんでこんなことを言ったんだろう。笑った。
でも、その時思った。明らかに自分が変化している。挑戦は苦手、知らない場所には行きたくない。ましてやインドなんて意味がわからない。でも、興味がある自分自身を見つめる。
決まったようだ。
酷く未熟な自分がヨガをさらに深めることを。
身体の縛りと共に心の縛りも少しの変化が‥
つづく