いよいよ国慶節休みのスタートですねちゅー
私も今日から日本へ一時帰国の身なので、ドキドキワクワク!


さて。


9月末に、同じマンションの仲間がまたもや本帰国。。。
最近、上海にぽっちりしかいない友達がどんどん日本に帰ってしまうのは何とも淋しい。。。笑い泣き


今回本帰国のMさんは、私がこのブログを書いているということに、いち早く気付いた勘のいいお方。


その後も、ちょいちょいブログをチェックしてくださっているようで、何ともありがたいニヤニヤ


そして最近このブログの半強制レギュラー出演者であるK姐さんのファンとなってしまい、本帰国前に是非一度お会いしてみたいとのこと。


そうとなれば、3人とも同じマンションなので話は早いニヒヒ


ということで、毎度お馴染みK姐さんセレクトのお店へ向かったのは徐家汇公园の中にある恒悦轩精致香港粤菜」


姐さんは、何を隠そうこのお店のオープン初日に来たことがあるそうな。。。
姐さん、あなたは上海の生き字引ですか。。。滝汗


公園ブラリに絶好の季節、緑の中を進むと見えてきたのは、、、



徐家汇公园内にある、これまた緑豊かなテラス席を有するなかなかムーディーなお店ちゅー


ウェディングパーティーなども開かれることがあるというお店は、店内もステキデレデレ




3人揃ったところで、その日はランチということで茉莉花茶で乾杯〜🍵

サッパリ茉莉花茶は、濃厚な中華料理には打ってつけ!
無条件で注ぎ足しオッケーなので、エンドレスで楽しめるしニヒヒ


MさんとK姐さんは、同じマンションで同じ棟、同じ年頃のお子さんをお持ち。
そして何よりも同じ年齢でご出身も近所というお二人なのに、今まで知り合う機会がなかったというこの不可思議。


最後の最後にご縁が繋がって感慨無量〜〜!


共通点の多いお二人は、ずーっと会話が弾みっぱなし!
私が仲を取り持ったということで、ちょっぴり嬉しいデレデレ


そんな女子会トークが進む中にもジャンジャンとお料理が運ばれてくる。


まずは、香莴笋からスタート!

いつもスーパーで見かけるゴロンと無骨な莴笋がオシャレすぎる一品にポーン
シャキシャキ歯ごたえはまさに莴笋で味付けサイコー!


水晶虲饱皇、田园素菜包、蟹粉小笼包は、、、

どれもホカホカ、ハフハフのプリプリでなんとも美味!


だーい好きな叉烧豚肠粉は、、、

角切りの叉烧が中にたーっくさん!


雪菜黄鱼柳春巻

ちょっと臭みのあって日本人にはイマイチ不評の黄魚だけど、こうやって春巻きに包んで揚げると、上品な一品へ変身!


蟹籽素实包

これはなかなかのボリューム!
肉がギュッとして、歯ごたえ抜群。


そんなこんなでランチタイムはあっという間に終了ー!


お茶タイムは近くのお店へと場所を移してエンドレス女子会トークは続くのであった。。。


ごちそうさまでしたー!


【恒悦轩精致香港粤菜(徐家汇店)】
宛平路290号徐家汇公园内(近肇嘉浜)


いつもポチッとありがとうございます😊
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村