パート。娘の涙のわけ。 | ぽつり、ぽつりと。  ~花花ママのブログ~

ぽつり、ぽつりと。  ~花花ママのブログ~

43歳、主婦です(´・_・`)

2014年2月生まれのお姉ちゃんと、2017年11月生まれの妹ちゃんの4歳差育児スタートしました。

2023年2月。妹ちゃん、自閉スペクトラムの診断が確定。

家事全般苦手でーすo(^-^)o




私がパートを始めて約一ヶ月が経とうとしている。結婚してから働いていない。お姉ちゃんが今10歳だから、その前に2年島にいたことを考えると13年ぶり?ぐらいに外で働いてる。



早朝から正午までの仕事で、お肉や野菜を包丁で切る立ち仕事だ。子どもたちが起きるよりも早く仕事に行くようになり、私が仕事の日はパパが朝の支度、朝の子どもたちの面倒をみてくれている。




私は昼過ぎに帰宅。食材の臭いが付いた服を着替え、洗濯機をまわして、朝の食器を片付け、ようやくお昼ご飯といった感じだ。




今月は妹ちゃんがお友達と帰れる日が週2日ほどあり、学校まで迎えに行かなくていいからラクできてる。あとは放課後等デイサービスの先生が妹ちゃんを迎えに来てくれる日が1日あるので、残りの2日だけ私が迎えに行ってる。そのうち一日は歩いて迎えに行き、もう一日は学校からそのままリハビリに連れて行くので車でのお迎えになる。



リハビリの日なんかは、仕事を終えて12:30に帰宅して、だいたい下校時間の14時には学校に着くようにお迎えに行って、そのままリハビリに連れていき、15時からリハビリを受けて、帰宅は17時頃、みたいなスケジュールになる。朝いない分、夜はほぼ毎晩子どもたちを寝かしつけするんだけど、誰よりも早く目がくっつく始末(笑)




この早朝からのお仕事。私の母は猛反対でして。。。小さい子がいるのに「行ってらっしゃい」も言えないなんて。旦那さんに朝から家事させるなんて大変で可哀想。旦那さんの稼ぎが悪いわけでもなしどうしてそんな時間に働かないといけないの。お姉ちゃんの負担が大きくなって不憫。お姉ちゃんが不良になったらどうする?お義母さんに顔向けできないなどなど、批判の嵐で。毎回電話するたびに言われるので、私のやる気も少しずつ削げ落ちてきてた。




そこで、先週金曜夕飯の時に家族4人で家族会議を開いた。「ばあば(母)からこんな意見が出てて、最もだなぁと思うところもあるんだけど、みんなはどう思う?ママの仕事、辞めたほうがいいかな?」



お姉ちゃんも妹ちゃんも、一言目は「やめてほしい」と言った。いや、なんなら妹ちゃんは今も現在進行系でやめてほしいと言っている。



だけど、お姉ちゃんはすぐ「もう慣れたし続けていいよ。」と言った。私が「でもばあばから、こうこう、こう言われてね。確かに家族に迷惑かけてるかなと思って。。。」と言葉を重ねると、途中から黙っちゃって。。。そのあと急に食卓の下に潜って泣き出した。



私は、お姉ちゃんはこの一ヶ月我慢してたんだな〜と思って「仕事やめてほしい?正直に言っていいんだよ」と言うと、

「違うの!どうして関係ないばあばがそんなこと言うの!?パパも、私も、みんないいって言ってるのに、どうしてそんなこと言うんだろ。みんなのお母さんも働いてるし、ばあばだって昔は働いてたのに。朝は家にいたかもしれないけど、お帰りなさいは言えなかったのに。どうしてそんなこと言うんだろ。もう、ばあばに会いたくない!ばあばのお家に行きたくない!」ってテーブルの下に潜ったまま泣きじゃくりながら一生懸命話してくれた。



なんだか予想外の展開に驚いたし、とても強力な援軍を得たような気持ちになって、子供の前だけど少し涙が出た。



もともと実家に帰る予定にしていた週末だった。土曜の朝までお姉ちゃんは私の実家に行きたくないと言っていた。今回帰らないとまた一ヶ月帰れない。ばあばはお姉ちゃんを一番に心配してくれてるし、ばあばの言ってることに間違ってることはないんだよと、どうにか説得して一緒に帰った。



土曜の夕飯。母に昨晩家族会議を開いたこと、結論としてもうしばらく仕事を続けてみようと思うということを伝えた。紛糾したことは伝えていない。母はやはり納得いかない様子だったけど、パパが「僕は迷惑と思ってません。」と言いきってくれたから母はそれ以上その場では何も言わなかった。




お金は大切だ。パパも近いうち転勤があればナントカ手当なるものがつかなくなると言っている。お姉ちゃんも中学校にあがれば更に物入りになってくるだろう。



だけど、それこそ「お帰りなさい」は言いたいし、午後の子どもたちの予定、例えば授業参観、PTAなんかもわざわざ休みをもらわずに行けて。学校終わりのリハビリも毎週連れて行けて。妹ちゃんのお迎えも行ける。仕事の帰宅から子供が帰ってくるまで少しばかりリフレッシュする時間もとれて、妹ちゃんが例えご機嫌ナナメで怪獣のようになっても対応する気力をもっていられる。



職場は、新人の私から見ても人手が足りないのは明確で、皆それぞれに忙しく働いている。だからといって休みの希望にイヤミを言われることは今のところは無いし、毎週日曜は休んでいいと言ってくれるから子持ちとしては助かる。さらに、夏休みは子供たちのお昼ご飯のこともあるし、1時間早くあがりたいという希望も通りそう。。。。な予感。



まだ私の体力が追いつかなくて寝落ちばっかりでパパには迷惑かけてるけど。家族に感謝しつつ、もう少し働いてみて、困りごとが出てくればその都度、家族会議を開いて審議願おうと思っている。