こんにちは

 

 

 


 

 

 

ヨガ・ピラティスインストラクターの

sayumiです。

 

 

 

 

 


 

 

今、自分史上最大の

断捨離祭り真っ只中です!

 

 

 




 

きっかけは

断捨離を実践されている方の

ブログです。

 

 

 


 

 

過去に遡って

順に見ていくと、

どんどん綺麗になっていく空間とともに、

物に対する考え方も

変わっていく様子が書かれてあり

とても参考になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでる途中

いてもたってもいられなくなり

わたしも次々と手放しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度も断捨離を繰り返し

できるだけ

無駄なものは

排除してきたつもりでも、

 

 

 

 

 

 

時間が経って

もう一度物と向き合ってみると、

 

 


今の自分に

相応しい物もあれば

そうでないものもあります。

 

 

 


 

 

 

 

時間の流れとともに

自分自身も変化し

考え方も変わるので、

 

 

 

都度、

今の自分に相応しい空間かどうか

今の自分に相応しい物なのかどうか、

 

 

 

 

 

まだ使える、

高かったのに、

ではなく

 

 

 

自分軸で考えていくと

どんどん断捨離が加速します。

 

 

 

 

 

 

心地よい空間ができ

心と身体にもスペースができると

ヨガの実践も深まります。

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

では、またパー

om shantiお願い