ATフィールド全開!(24/1000) | TAPLAY ◆ タップをあそぼ~♪

TAPLAY ◆ タップをあそぼ~♪

TAP(タップ) × PLAY(遊ぶ) = 【TAPLAY】
タップが遊び道具の さささがゆく!

こんにちは、問話サポートのさささです。

基本夜型の僕がこの時間に書くのは珍しいです。
実は一度寝ました。
起きた時間は23時・・・

もはや今朝、っていうレベルじゃないですね。

また寝ちゃうかも・・・


自分のストーリーの主人公になろう!-P1000385.jpg


今回の魔法の質問マンダラチャートのテーマは、
【鎧を脱ごう】
でした。
究極の「やめる力」ですね~


自信のない自分を隠そうとすると、
鎧はどんどん重くなる。

鎧をまとい過ぎると、
来てくれる人や物を弾き返してしまう。

どんな人に人や物は近づきたいだろう?

きっと、オープンな人だと思う。

バリアや壁を感じないから。




魔法の質問カードは、【感】でした!


バリアをはってると、他の人と繋がれない。

多分自分でもわかってると思う。

でも、それだけじゃない。

バリアは自分にもはることがある。

自分にバリアをはっているときは、
他の人のことを意識することもできない。


外向きのATフィールドの前に、
内向きのATフィールドを弱めよう。




では、ためにやめることは?

引いたやめる力カードは、
【意識せずにやっているよくないこと】をやめるでした。


習慣になってることが、
周りからだとATフィールドに見えることがある。

ずっとイヤホンをしている、とか。
下を向いたまま歩いている、とか。
眉間にシワを寄せている、とか。

どんな人に話しかけたくなるか、想像してみよう。




では、ATフィールドを弱める(しつこい?)ための
手助けになってくれる美徳は何でしょう?
引いたカードは【正義】でした。


ATフィールドはお互いに持っている。

だから、人によっていろんな形しているように見える。

相手の心を開きたいからといって、
無理やりこじ開けようとしないようにしよう。

返り討ちに合うし、お互いの関係が悪くなる。
そんなことされたら自分でも嫌でしょう?

相手がどんな姿をしているのか、
どんな心の持ち主なのか、
どんな状態なのか、

自分の目で見るようにしよう。




【問話からのしつもん】
今のあなたのATフィールドはどんな状態ですか?




今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。