初めて化粧をしたのはいつ? ブログネタ:初めて化粧をしたのはいつ? 参加中

 旅の夜彼の君につき語る友ほほ染む姿化粧にも似て



 良しの友人とのお泊り会は、怪談とコイバナがつきものですね。

 えぇ、いくつになっても女は、ガールズトーク好きですから(笑)


******************************


 て、笹家、門外不出の古文書によりますと、笹が初めて化粧を施したのは、幼稚園の時だという記載があります。

 時は古き良き昭和の時代、おゆうぎ会での出来事だといいますから、○年ほど前の出来事でしょうか。

 笹、人生初の舞台化粧・・・その演目は「夕月浜千鳥」


 ・・・・・

 ・・・・・

 ・・・・・。


 いやー、先生、グッジョブ(笑)


 かわいい盛りのはずの子供たちに、なぜにこのような渋い演目をもってくるのか・・・凡人には決して思いつかない、ナイスなセレクトです。

 といいつつ、このタイトルをいまだに覚えている自分も、相当すごいと思ったりもしますが。


 古文書には写真も添えられており、見たところ、赤い口紅を使用している模様で、そのかわいさ(自分で言います)と言ったら、思わずグッピグボタンを探しそうになった程です。 思えば時折、実兄が、「おまえはガキの頃かわいかった」と、j声高らかに、過去形限定で言う意味がなんとなくわかったり。 すんません、持続性なくて。(オイ)




 今の私と申しますと。

 

 世間様に迷惑をかけることだけはしてくれるなと、幼い頃から、両親に厳しく言われて育てられました故。

 えぇ、化粧なしで人様の前に出ることだけはしないと、心に堅く誓っております・・・。



ペタしてね