黙祷‥。
なんか今日は泣けてきた。
とても‥怖い思いをしたんだろうな‥
私たちですら、こんなに怖かったから‥
この世を去った魂が
この世に生き続ける魂が
どうか少しでも癒されますように。
きっと‥
地球の歴史からしたら
地震
火山噴火
洪水
豪雪
氷河期
温暖化
‥
私たちがいま直面する自然の変化は
些細なことで
こうやって地球は、
私たちが踏みしめる地は
形を変えてきた。
ほんの100年、
人が生きれる、ほんの数万年
平和な時代が続いているだけ‥
きっと未来は
地表の形がもっと変わってしまうかも。
人は生きれなくなってしまうのかもしれないね‥
そんな歴史の上にあるのに
人類を脅かすような巨大な災害は起こらない
そういう考えがまかり通っていることが
不思議なのです。
会社でも言われています
「この土地なら、○メートル以上の津波は来ない」
「3階以上に避難すれば大丈夫」
何が大丈夫なんだろう?
そういうデータが覆されてしまったから
このような震災になったんじゃないの?
だけど、平和な時代、
たかだか100年の統計データじゃ
想定外はいくらでも起こる。
だって
4600000000年分の、100年、
気象データならば50年ほど?
そういう数字を見ると、
恐ろしくもなります。
だからせめて、
想定外の、
この震災を乗り越えられるだけの
安全は備えておきたい。
そう思います。
対策ができる。
語り継ぐこと、それも大事だけど
できるなら、
わたしたちが持つ残りの寿命は
生の体験から、必要と思うことを
整備して残していくこと
それができたらいいですね。