{B6D003F9-36DF-41BA-B9B2-51E0B7DCAC2F:01}




食べたことのある知人が皆揃って


「不味い!!」




と言うもんだから




かなりの覚悟でのぞんだ

モンサンミッシェル島名物

「オムレツ」







今写真ないですが
島に入って割とすぐにある老舗

ラ メール プラールで団体用ランチ。


{CFF05731-EF4E-4A35-8757-2DA5DA44C6FB:01}
前菜の、ポテトと生ハムのココット焼き。
まあ、美味しいかな…

頑張れば作れそうな感じ。


生ハムの量にかなりムラがあり、
隣の席のひとと苦笑い。




{F95FA7C0-094D-4C1A-B89F-E506449E672C:01}

巨大オムレツ。
説明がよく聞こえなかったけど…



味付けはしておらず、
30分間ひたすらかきまぜるんだとか。



あとは多分、バターをひいたフライパンで焼いてる。


最初からハードルが低かったこともあってか

美味しかった。

うん。


(個人で単品で注文すると5000円とか言ってたなぁ…)







不味いと言うならまぁ、薄味が苦手な人

もしくは、色々口コミにあるように、
料理以外の問題のせいではないかと。




まぁその…
あくまでも海外なので…

日本と同じ感覚でいると
痛い目に会うんだと思います、多分。




行って色々触れてみてわかったのですが、
意外にも、不親切だったり、態度が悪い、騙そうとする人が多いんです。


普通に、お店だったり、交通機関だったり。
気が抜けません。



親切な人もいるんですけどね。
(今は省略)







ここは多少高くても、個人では行かず
団体ツアーを申し込むことを強くオススメします。


{15241B2C-02AF-4224-B341-2AC996083999:01}
I

デザート
塩キャラメルのアイスクリーム。

美味しい。甘い。





ちなみに、有楽町にも、
ラ メール プラール、あるそうで。(笑)


本場とどう違うかは知りませんが
機会があったら行ってみようかしら。



{2A6C047A-0F14-4C3F-901E-38E39DCA3B2F:01}

まだ総論ではございませぬが



総じて、物価がめちゃくちゃ高く

その割に、サービスや街の様子はあまりよくなく




・吸い上げたお金は何処に消えてるんだ?


・歴史に胡座をかいていないか?


・日本人が描くパリはイメージです、実際のパリとは異なります。





と、思わざるを得ない旅でした。




オススメするとしたら、
ツアーで、オイシイとこどりが良いと思います。







続く!

まだひっぱります!