クローバークローバークローバー
 教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。
(ささらきもの着付け教室) ホームページ 

クローバークローバークローバー 

 

 

あっと言う間に夏が迫って来そう!

 

多くの袷の着物を単衣仕立てにし直したのに、案外単衣きものの活躍時期が少なくて、もう夏物(薄物)か麻でもいいくらい。

 

思えば、一年に袷、単衣、薄物や麻を、同じぐらいずつまんべんなく着るようになった感がします。(大阪)

 

 

私の場合、着物を着る機会として茶道も加わっています。

いつも素晴らしい場所でお茶会をしてくださる師匠、今回は日曜日に八幡市立松花堂庭園で開いてくださったのですが、5月ですので皆さん単衣着物でした。


ただ小雨が・・・

私も単衣の付け下げを着て行こうと用意していたのですが、、、

雨のため急遽洗える着物 東レセオアルファの琉球紅型に変更してしまいました。単衣というより夏物ですね爆  笑

 

別に変更しなくてもよかったのですが、客ですので、何を着て行ってもよいので。

 

松花堂庭園は雨がより緑の鮮やかさを際立たせることになり、綺麗に整えられた庭がすばらしく、小間のお濃い茶席と立礼の薄茶席、素敵なお茶会になりました。
日本文化が身に染みます。

 

 

 

 

 

思っていた単衣の付け下げはまたの機会ということで。





そして教室コーデとしては、単衣きものを必死になって着ています。

でももうそろそろ夏物に手が伸びそう。

そうなると帯も夏帯、帯揚げも夏物にします。

 

山形の万筋お召し(kimono factory nono)に

紫根染め名古屋帯 

夫制作の琥珀の根付けです

 

名古屋帯は30年程前、呉服屋さんで売れ残って安くなっていた紫根染めの羽尺を買って、名古屋帯2本にして友達と分けた大切な帯です。



教室では、お遊びで大島紬のDVDの上映会もやってみました♪


着物産地いろんな所に見学に行ったときには、本の他にDVDも売っていたら必ず買って帰るのですが、今では私のお宝です。

本はなかなか読みにくく、積ん読になってますが、映像で見ると分かりやすい。

役に立っています。

喜んでもらえたと思っています音符

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしかったら、ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村