クローバークローバークローバー
 教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。
(ささらきもの着付け教室) ホームページ 

クローバークローバークローバー 

 

 

大阪市立東洋陶磁美術館 へ

 

 

目的は油滴天目茶碗
陶器はよくわからないけれど、茶道を少し習っているのでちょっと感動です!

 

本物はこの手に取れる事はできない貴重なものだけど体感出来ること

思ったより重さがあり、触りまくり

 

結城縮に博多半幅帯

 

 

 

スマホに“ポケット学芸員”というアプリを入れておけば説明が聞けるという、なんという便利な世の中に

イヤホン忘れずに!

 

 

お昼は、目の前の大阪市中央公会堂 のレストランAWAKEで17年振りにオムライスをいただきました

昔から美味しいと有名だったので、前はママ友と一緒だったけど今回は夫と一緒です

かなりオシャレに変化していました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きと帰りは見事に雨にあってしまいましたが、いつもの事で…

雨ゴートと草履の美人のつま先が大活躍です

 

 

ちゃんと準備していれば雨でも着物は大丈夫なんだけど、、、実は私は少しだけ?雨女!

 

 

 

雨ゴートは個人的にはポリエステルのものがいいように思っています

汚れたら洗濯機にポンとほり込んで洗えますし、乾かすときに薬局で売っている衣類用の防水スプレーを掛けておけばかなり安心、、、台風でも大丈夫でした

布製のバッグも買った時は掛けておきます

 

絹の雨ゴートは大雨の時は雨が浸み込んだ経験あり...

 

どちらも私のポリエステルの雨ゴート 

黒いは冬用で、右のは紋紗の秋・春用

 

 

雨ゴートは単衣仕立てですので、単衣の長コートとしても使えますし、

風対策にもなりますし、寒い時はコートや羽織の上から羽織ればなお暖かい!

かなり便利もんと言えます

 

 

で、歩くとき裾がペラペラ翻るのが嫌で、それぞれ工夫をウインク

左のは何かプレゼントをもらった時黒いリボンが付いていたので、利用して膝辺りに縫い付けました

右のは100均のマジックテープを買ってきて縫い付けました(のところ)

どちらもかなり有効ですよ!

せっかく雨ゴートを着てても裾が翻って濡れると困りますからね

 

 

 

随分前に雨の日のきもののお出かけ方法を書いていました

よかったらご参考にしてください

 

 

 

 

よろしかったら、ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村