#鹿島港 #幸栄丸 さんでの #サンスポ の取材で 釣ったマダコを
冷凍してたのを思い出した。
解凍して流水でよくこすり洗い
からの〜
半分に切って……
①炊飯器で、マダコと大根と水1カップ入れて
炊飯ボタンポチッ(50分)
②沸騰したお茶入りのお湯で茹でる(3分)
どちらも良いところがあってゴリゴリに美味い
どっちが正解とかじゃなくてどう食べるかだね
②はレアで刺身ゴリ出しのマダコ
柚子胡椒白だし、わさび塩とレモンサワーがオススメかな
ささぴ~はノンアルレモンサワーだけど笑
完全に茹で上がってるマダコも
サクッと歯切れが良い
冷やして刺身でみたいに切って食うのもゴリゴリに美味いけど
①の方は他の食べ方もオススメできる。
ブツ切りにして醤油に5分漬け込んでからの〜
片栗粉まぶして唐揚げ
でっかく切っても柔らかすぎるから
最高に食べやすくて美味い!
①の炊飯器炊きのマダコの唐揚げはかなりオススメだぞ!
茹でダコより、お茶で蒸しダコの方が断然に美味い記憶だったから
今度はお茶で蒸しダコVS炊飯器ダコの食べ比べに挑戦しよう
#わさび醤油 #わさび塩 #柚子胡椒白だし で喰らう