バンタンが人気を継続している理由がこう言うところにあるんだろうなと思われるお話
2019年12月頃、防弾少年団の「Tokopedia」広告撮影現場で短期の演出部として働いた事があった方の投稿らしいです
翻訳かけてみました
このような話は他でもちらほら
一緒に働く関係者の方全員に分け隔てなく敬意を持って接するメンバーは本当にすごいです。
2019年といえばもう人気もほぼ確立、世界中でまだまだ上昇中の時だったと思う。
人は人気が出たり富を得たりするとどうしても気持ちが大きくなりがちで、認識はしていなくてもどこかで自分は偉い!すごい!と言う気持ちが出てきて、態度が大きくなったりしがち。
よほど意識していないとそれは誰にでも起こることで、なかなか普通の気持ちや謙虚さを保つのが難しいものだと思う。
見た目やパフォーマンスの凄さだけでなく、こう言うところが見た目から入ったアーミーにも刺さり、
どんどん深みにハマっていく要因にもなるのだと…
タリョラや、スプ、ボンボヤ等々いろいろなものを見ていてもそれは感じられますよね。
だから…
やっぱり私はバンタンから離れられない
まぁそう言うことです