最後は台湾茶

梨山高山烏龍茶重焙煎2018

これは先生がレクチャーしたら
私たちも淹れるよ((((;゚Д゚)))))))



蓋は重いものを持つように丁寧に扱う
湯気が渦巻くように
下を持つと安定する
最後の一滴まで淹れる
両手で淹れる場合は一回で6分目まで淹れる
手はバウンドさせない

淹れ終わったら茶匙で中を、さっと、まわす


一煎目は

ブワッと空間が広がる味でハッとした
超フレッシュ、目が覚めるような光
果物のような
ストロベリーのような酸味が後味にある

台湾!って感じ
私は大紅袍より五感に落ちた😆



生徒さんが淹れていく

2杯目濃い、華やか、青海苔のような青さ、カフェインっぽさがある
3杯目ぬるいと甘くなる、美味しい
4杯目優しい可愛い味
5杯目さっぱり(これは私が入れた😭)
6杯目渋みと旨みがある


簡単なように見えて

単純なことを美しく見せるのって1番難しい

っと先生は言う


私も家で出来るかな?

ひとまず家にあるお茶っ葉を
乾煎りする所からやってみるかな🤔


蓋を置くのが

水晶のクラスターって素敵過ぎる🥺✨



あ、これは別のお茶🍵

良い匂い、牧草の香りがする

このオレンジのところが酵母なんだって





【リンク】
SNSのまとめだよ🙋‍♀️

【絵画受注はこちら】

【公式サイト
日本画家 笹尾優子の公式サイトはこちら

【オンラインショップ】ヘレニウム ガーデン【BASE】

購入は、こちらから


今日も一日
ハッピーハッピー頑張ろう
 \\٩( 'ω' )و //


怖がりのままでOK🙆‍♀️
日本画家カウンセラー
マドンナヘレン(笹尾優子)でした