ともえちゃんの「やる気スイッチ」はこちら💁‍♀️

”やりたくなるまで待つ”
うんうん☺️とっても素敵
私、特にこの部分が大事だと思う

友だちと会って話す
オンラインで繋がって話す
友だちの考えを聞く
自分の思うこと話す

そうやってたら
やり出すタイミングが来る
って信じてるなぁ

ずーっとやらなくても、それでどうなっても
自分て大丈夫って思てたらそれでいいと思ってる牛


友達と話すと「選択肢」が、いくつも出来る

今回、あくまでも
「私の中の正解」をお伝えさせて貰って
それをやるか、やらないかは、皆の判断に委ねる

1番大事なことは、
「選択肢」や「依存先」を複数持つこと

自立とは依存先を増やすことなのだ٩( ᐛ )و 
https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12445886777.html


依存先を多く持つこと 

https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12535261626.html


勝ちのパターンがいくつかあることは
「余裕や安心」に繋がるからね

そうすると「自分はどうなっても大丈夫」って
私は思えるようになったなぁ🤔

また、参加してね

毎週木曜日22時から定例会してます
お申し込みしていただいた方のみ参加できます♪

お待ちしてまーす


【リンク】
SNSのまとめだよ🙋‍♀️

【絵画受注はこちら】

【公式サイト
日本画家 笹尾優子の公式サイトはこちら

【オンラインショップ】ヘレニウム ガーデン【BASE】

購入は、こちらから


今日も一日
ハッピーハッピー頑張ろう
 \\٩( 'ω' )و //


怖がりのままでOK🙆‍♀️
日本画家カウンセラー
マドンナヘレン(笹尾優子)でした