ようめいさんのコレ、とても良い




自分という存在や

幸せを感じることを

セックスに頼りすぎていやしないか?
 
 
 
 
この状態の言い方を変えると
「セックスがないと自分の存在や幸せを感じることができない」ということになる。
 
 
 
「存在」を「存在価値」と言い換えてもいいかもしれない。
 
 
 
どちらにせよ
これはとても危険だと個人的には思います。
 
 
 
 
なぜなら、
基本的にはセックスはいつしかできなくなりうるものだし、いつ機能的にできなくなってもおかしくない。
 
相手が必要である行為である以上、自分でコントロールできるものではない。
 
 
他にもあげられますが、この2つだけみても、こういった要素のものに存在証明や幸せの証明を担わせるのは十分に危険すぎます。

”セックスの問題解消のためにも、本当にレスになっているものを取り戻す。”
これは、

私が「拒否する側」だった時に

薄々、相手に感じてたこと、なんだよね😌


本当に欲しいものは、

セックスじゃないよね?って

本音は可愛くて繊細な柔らかい形をしてる 

ま!


なんて言っても彼だけではなく

私自身も、そうだった🤣


「結婚したい!」が

子供の頃から口癖だった


だけども!!!

ごめん、それ嘘だった🤣


今思い返しても、

似たもの同士のカップルだったなぁと思うよ😌



最近気づいたのは

私が「結婚したい」とか

「一人暮らししたい」って思う時は

大抵、両親がギスギスしてる時、なんだよね😌




私の本音は、

お母さんとお父さん仲良くして笑ってて

私と楽しい時間を過ごして


だった😌

きっと、この弱音を隠すために

悩みを使ってる、のよね😌やれやれ


困ったちゃん、よね〜!



ね〜!


【絵画受注はこちら】



【公式サイト
日本画家 笹尾優子の公式サイトはこちら


【オンラインショップ】ヘレニウム ガーデン【BASE】

購入は、こちらから


今日も一日
ハッピーハッピー頑張ろう
 \\٩( 'ω' )و //


怖がりのままでOK🙆‍♀️
日本画家カウンセラー
マドンナヘレン(笹尾優子)でした