逆に言えば、
中学と高校で良い成績の取り方は簡単だった

美術の成績「3」でした

https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12664719199.html



中学の私は、一年生までは
優等生で成績が良かったけど

不良に目を付けられて宿題パクられたり
まぁ散々な目にあっていた


そこから、よく観察してた

不良のAくんは「家庭科が5」

だけど、「家庭科」って
宿題をパクって誤魔化せる課題ではない


なので不良のAくんを、よく観察してみた


不良のAくんは
  • 「先生大好き〜」と口癖で言ってる
  • 「ねぇ、先生」と話しかけまくる
  • 「ねぇ、出来ない」「ねぇ!出来た」を言いまくる

この辺りだった。

たしか恋愛の法則でも

「単純接触」を増やすと愛着が増す、

って読んだことあるな🤔


なので、高校に入ってから真似てみた


  • 分からない事は先生に聞きまくる
  • どんな授業も、授業中だけは「好きなこと」を探す
  • 先生が困ってそうな時に話しかける

この辺りは、やった🤣


高校の「体育5」という幻の評価は

  • 皆が嫌いな水泳の授業を真面目に泳いだ
  • 球技の選択科目の「バドミントン」で「私が模擬でやりましょうか?」とアシスタントした
  • ダンスの授業で「家で練習したいので授業の音楽ください」と言った

まぁ、不良のAくんみたいに
「先生、大好き〜」は、

流石に優等生キャラ的( ´◉_ゝ◉`)に
無理があるのでやらなかったけど

やってみたら、
もっと良い成績だったかもな🤔



え•́ω•̀)? そんなん疲れないか?って


それは、疲れるよ🤣


でも、それは

やってみた後に考えよう!


やってみた後に

これから、どうするか

考えれば良いんよ🙆‍♀️


元々、私はビビリな慎重派ですし

これ本当に大丈夫かな?って


何をやる時も、めっちゃ不安になる




「これ、なんだろ。か、辛い?」

なんて、不安そうな顔wwww

とてもじゃないけど
タイ料理食べる時の顔じゃないwwww

まぁ、それくらい素はビビリなのだ



やれる事をやってみる

真似られる事は真似てみる

とりあえず、やる


ザ、行動φ=φ(・_・シュバババ



【オンラインショップ】ヘレニウム ガーデン【BASE】

購入は、こちらから


今日も一日
ハッピーハッピー頑張ろう
 \\٩( 'ω' )و //


怖がりのままでOK🙆‍♀️
プロフェッショナルマスターコース認定講師
ジャージコバ認定心理マドンナカウンセラー
日本画家のヘレン(笹尾優子)でした