大変にお久しぶりです





次の診察は連休明けかその少し後でもいいですよ〜
と言われており
バセドウ病眼症の方もすっかり落ち着いていて
次回は7月なので諸々安心しておりました

ところが
先月末から朝の瞼の腫れが気になり始め
突出も増えた気がしてきて
そうか
テノン下注射をしてから約1年

もうその効果も無くなってきたか



と思い
さっそくオリンピア眼科に予約を入れて
そうだ!その前にバセドウ病の数値を確認しておかなければ

そう思って少し早めですが
本日伊藤病院を受診してきました

12時20分に病院到着

すぐに採血して
さあお昼

今日はこれ

春雨、エビ、パクチー+漢方パウダーは免疫力アップ
これ本当に美味しいんです



漢方茶も美味しくて大好きです

その後は来週ある着付学校の試験勉強をしにスタバ

珍しく集中してたら2時半過ぎていて



慌てて戻ると
ん??いつもの先生じゃない

あれれ

いつもの先生、曜日変わってる









不安になってる間もなく名前が呼ばれまして

診察室に入ると
なんとまぁ美人過ぎる女医さん





前の先生も可愛らしくて素敵な女医さん
でしたが


こちらの病院は顔で採用してるんですか
笑


うっとり見つめてしまいました

そんなアホな私を華麗にスルーして(笑)美人女医さんは診察を始めます

採血結果
初めて全ての数値が正常範囲内に入りました

発病から約1年半やっとです
嬉しい




薬を減らしましょう
と美人女医さん


でもここは慎重に一週間に3錠を2錠にしましょうね

次回の診察は4ヶ月後で

良かった
ほんとに良かった
大袈裟かもしれないけどなんか鼻の奥がツンとしてしまいました



この結果を持って来週はオリンピア眼科の診察です
あー悪くなっていないといいんだけど

ここまで読んで下さってありがとうございます
