茶野安博です。。。

実は甘いものが結構好きなんです。笑

パンケーキはもちろんなんですが、

なんでもダッチベイビーなるものがあるとか。。。

それに迫ってみようかと思います。

カリッふわ食感がたまらない!四八珈琲の絶品「ダッチベイビー」が気になる

カリッふわ食感がたまらない!四八珈琲の絶品「ダッチベイビー」が気になる

ダッチベイビーってご存知ですか?ドイツ風パンケーキであるダッチベイビーは外がカリッと、中がふわっとしている新食感のパンケーキです。今や東京都内でも食べることができる場所が多くありますが、四谷にはコーヒーとの相性抜群のダッチベイビーがあります。今回実際にお店を訪れた筆者がその魅力をお伝えします! (※掲載されている情報は2018年1月現在のものです。必ず事前にお調べください。)

ダッチベイビーとは?

「ダッチベイビー」とは別名ジャーマンパンケーキとも呼ばれており、その名の通りドイツ風のパンケーキです。今から60年ほど前に、アメリカの老舗の人気パンケーキ店「オリジナルパンケーキハウス」によって、「ダッチベイビー」と呼ばれるようになりました。
Photo by odysseygate
普通のパンケーキと違い、ダッチベイビーは卵がたっぷりと入った生地をスキレットなどの分厚いフライパンを使ってオーブンでじっくり焼き上げます。周りの部分はそり上がり外はサクッと、中はふわっとした食感になります。シュー生地のような、クレープのような、パンケーキのような独特の食感がたまらないダッチベイビーは、今や日本でもじわじわと人気を集めています。

絶品ダッチベイビーをいただける「四八珈琲」

そんな絶品ダッチベイビーが食べられるお店として人気を集めているのが「四八珈琲(よつやコーヒー)」です。丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分ほど、新宿御苑の近くにあるこちらのお店は、18年以上修行を積んだオーナーの淹れるコーヒーが絶品だと評判が高いコーヒー専門店です。
Photo by mont_blanco
Photo by mont_blanco
店には20種類以上の豆があり、オーナーがブレンドするコーヒーはコーヒー好きならたまらない一杯です。そんなこちらのお店の看板メニューともいえるのがダッチベイビーです。モーニングでは野菜とベーコン、ポテトサラダがのったダッチベイビーをドリンク付き780円で、ランチには様々な味のダッチベイビーを980円と、リーズナブルにいただくことができます。

スイーツ系からお食事系まで勢ぞろい!

四八珈琲

パンケーキと聞くとどうしてもデザート系のものが思いつくでしょう。ですがこちらのお店ではデザート系のみならずランチにぴったりなお食事系のダッチベイビーも提供しています。一番人気なのがベリーと生クリーム、アイスがのった「VERY BERRY」です。酸味と甘さがマッチして、ついつい食べる手が止まりません!シロップもついてくるので、たっぷりかけて食べてもいいですね。
お食事系メニューとしては、生ハムサラダ、メキシカン、ライスオムベイビー、カルボナーラと数多くあります。ライスの上にはケチャップで4と8が書かれています。食べ終わった後は、ダッチベイビーにシロップをかけてデザートとして食べることもできます。

絶品ダッチベイビーとコーヒー、いかがですか?

四八珈琲

絶品ダッチベイビーをいただける「四八珈琲」まとめはいかがでしたか?都心にあり、新宿御苑にも近いこちらのお店は、ちょっとした休憩やランチにもぴったりです!スイーツ好きな人もそうでない人も楽しめる四八珈琲のダッチベイビーは自慢のコーヒーとの相性も抜群です!さあ、四八珈琲でおいしいダッチベイビーとコーヒーをいただきに行きましょう!

なんと!

ドイツのカリッフワッパンケーキとか!

新感覚すぎる。。。

気になりすぎる。。。。

ちょっとパンケーキ仲間を募ることに決めました。

茶野安博