皆さん夜分に失礼いたします。
良いねコメント
ご訪問ありがとうございます。


夜8時ごろ国家公務員二次試験を
終えた娘が帰ってまいりました。


様子、ですが、、
オワタ…らしく。
難しかった?の質問には、
難しすぎる訳ではなかったけど、
自分が公式を思い出せなかった、
らしくて、出来なかった、と。


合格率の予想は?には、
2パーセントぐらい?、、と。
足切りでなければ
次の面接を受けれるみたいだけど
あ〜っガーン終わったわーっ泣くうさぎと。


あ、私が文字にすると
真剣にやってるんか?ふざけてない?
って思われるかもしれませんが、
娘はいたって真面目に取り組んでいます。
そしてしっかりと試験を
受けて帰りました。


ただ、真剣に取り組んできたからこそ、
オワタ事には振り返らない、
というのが娘のスタイルなのです?


先程、また娘と風呂に入りました。
娘、落ち込んでません。
テンション高々。
できてなくとも…

先程はYouTubeでアースウインド&
ファイヤーの
ブギウギワンダーランド(だっけ?)
をノリノリで踊り、
風呂では、私は知らなかったけど、
おわタンゴっ!て音楽に合わせて
歌う娘になんの曲?て聞いてみたら、
ランページさんのファンダンゴの
替え歌やし笑ううさぎとな。


ランページファンの方には
ご迷惑おかけしますが、
今日だけはお許しください。



「さ〜、明日からまた
頑張るわ💪」




「え?次は何を頑張るん?
一般公務員試験の?」



「面接の練習とか。色々…
来週には○○(企業)の面接もある
ことやし。」




「なんでできへんだのに
そんなテンション高いん?」




「とりあえずは試験おわったから。
長すぎるから少しづつ終わってくのが
嬉しいやんルンルン


あれだけ頑張って
手ごたえはなかったようなのに
さっぱりした顔の娘を見て、
安心しました。


そして、旦那…
アースの曲を聞いて懐かしくなったのか?
娘のYouTubeを引き継いで
7〜80年の洋楽を聴きまくってます泣き笑い


娘、もし国家公務員が残念な
結果なら、一般公務員の試験も
受け、企業も受ける、という
形になるようです。


就活、本人は色々と大変だと
思いますが、
私達家族はいつも通り、
美味しいごはん作って
娘とたわいない話をして笑って
見守っていきたいな、と
思っています。

いつも応援してくださる方、ほんとに
嬉しいです。
感謝いたします。