妊娠判定後、胎嚢確認待ちの段階です。
※クリニック卒業までは、
こちらのジャンルで更新をさせていただきます。


生理周期48日目

高温期は22日目となりました。


本日の体温は36.97℃

推移を示したグラフはこちらです。




今朝は起きてからずっと、

頭がフワフワ?クラクラ?しています。

激しいジェットコースターに乗った直後みたいに、

脳がその速さと激しさに追いつけずにフワフワ状態になっているような感覚...。


車酔いや船酔いほどではないのですが、

少し気分が悪く、常に横になっていたいというか...座っているのは疲れちゃう感じがします。


そして目を瞑っていたい。

目からの情報にすごく疲れてしまいます。

(ブログ書きながら言うことではない😂)


さて、いよいよ明日が胎嚢確認日です。

排卵日から計算すると明日が5w1dとなり、

多分胎嚢が見えてくるだろうと言われました。


4歳の娘の時は、6w0dで胎嚢確認に行っていたようです。

過去のブログがあると、記録として見返す事が出来るので便利ですね(笑)


また、今回の妊娠超初期に見られた症状などは纏めてみたいと思います。


赤ちゃんが無事に子宮に根を下ろして育ち始めてくれている事をいのり、今日も穏やかに過ごしたいと思います🌝🕊





⬇︎基礎体温計のおススメは断然こちら⬇︎

第一子の時から愛用中です。専用アプリとの連携で、眠い朝でも勝手に体温を記録してくれるのが助かります!


⬇︎妊娠中は感染症予防がマスト!!⬇︎

マスクはかれこれずっとこれをつけています。おしゃれだし、小顔に見えるのが嬉しいです♪

冷感バージョンも出ていた!



⬇︎葉酸摂取にはサプリが便利⬇︎

私はディアナチュラを毎日飲んでおります。

いちごやモロヘイヤの「あおつぶ」も毎日いただき、なるべく食生活でも葉酸を意識しております..🌱


⬇︎有名なエレビットもAmazonにありますよ。