Sasa style  ~芸能・スポーツ・その他 新着NEWS~


前衛的な作風で熱い共感と強い拒絶をもたらしてきた


ギャスパー・ノエ監督。



7年ぶりの新作は東京を舞台にしている。



彼の目に映る東京であるから、むろん尋常な描かれ方ではありえない。




主人公オスカーは仕事のあてもなく来日し、すっかり麻薬におぼれている。



薬を売った金で妹リンダを呼び寄せ、アパートで同居している。




最大の特徴は、全編がオスカーの主観映像で作られている点である。



主観映像とは、登場人物の見ている視界それ自体を映像化したもの。



小説で言えば一人称の語り。



観客はオスカーの体験を我がことのように追体験できる。




ただ、人間の視界は映像にすると視点が揺れて、見づらい。



主人公の視点だから本人が映らないのも締まらない。



監督はそこで荒業を見せる。



30分もたたないうちに、オスカーを殺してしまうのだ。




彼の魂は肉体を離れ、彼の視界は時空間を自由に飛び回る。



自身の人生を回想し、生き残った人間たちの営為をのぞく。



もはやそれは普通の映像と変わりないのだが、主観映像だという


約束が前半で出来ており、観客はオスカーの視線で見ている気分が続く。




冒頭、オスカーは「天国から東京を見たい」と話す。



後半でそれが実現することになる。



夜の歓楽街、遊園地、東京タワー。



ギャスパーの東京は、どぎついネオンのシャワーが降り注ぐ、


麻薬と性に満ちあふれた魔都である。



天国から見ているというよりも、むしろ天国そのものなのか。




この映画には、麻薬でトリップした時に見る抽象的な幻覚映像が


何度も登場する。



しかしそんなものより、夜の東京の風景の方がはるかにトリップした


幻覚であることを、この異国の監督は教えてくれている。




15日から東京・新宿のシネマスクエアとうきゅう他で。